2014年12月アーカイブ

いよいよ新年へのカウントダウン

今は14時46分

あと7時間余りで2014年が終わります

今年も大変お世話になりました

八重の桜の翌年ということもあり

一気に相手にされなくなるのかな...などと

不安を抱えながら迎えた2014年

でも、会津を好きでいてくれる皆さんは

そんなブームとは関係なく

今年も会津を好きでいてくれました

そういう面、ありがたい1年でもありました

このご恩にお返しするには

私には会津の今を伝えることしかありません

今年最後の鶴ヶ城

そして、つるかんといえば!

斎藤一さん!

今年最後の阿弥陀寺と如来堂を

皆さんと共に眺めながら

1年を締めくくりたいと思います

今年もお世話になりました

2015年も皆様にとって

健康で幸せな1年になりますように(^-^)/

1-1.JPG
②.JPG
1-3.JPG
①.JPG
1-2.JPG
TOPへ.JPG
朝は雨模様だった会津

雨は雪にかわり

今はしんしんと降り続いています

IMG_2863.jpg
たった今のライブ画像の会津です

しんしんと雪が降り続いています

寒い年末になりました

体調管理に気をつけて

しっかりと年を越しましょうね♪

TOPへ.JPG
あと2日になりますね

御無沙汰しておりました(>_<)

気が付けば2014年が

暮れようとしています

いろんな事が今年もありました

自然災害の猛威にも

今年も襲われました

記憶に新しいところでも

長野県で震度6弱を観測した11月の大地震

2週連続で甚大な台風の被害を受けた10月

9月には御嶽山の噴火により

大勢の登山者が犠牲になりました

また、この時期は各地で

大雨による被害が出ました

夏には広島市で大規模な土砂災害があり

大勢の市民が

家ごと土砂に飲み込まれてしまいました

例年と比較して自然災害が多かったかどうかは

私には分かりませんが

これほど記憶に残っている災害があった年は

私の記憶では今年が一番だったと思います

自然の猛威に突然襲われ

明日を奪われた沢山の尊い命に

あらためて新年を迎える前に

黙祷を捧げさせていただきます

そして嬉しいニュースも当然ありました

ノーベル物理学賞を3名の先生方が受賞

テニスの錦織圭さんが全米選手権で準優勝

フィギュアスケートでも羽生結弦選手が世界一

世界文化遺産に富岡製糸場が登録


会津でも嬉しいニュースがありました

只見町がユネスコのエコパークに登録

会津高校合唱部が35年ぶりの日本一


今年もいろんな事があった1年でした

あと残りの2日間

じっくりとこの1年を思い返すのも

無駄な時間ではありませんね

いろんな時間の過ごし方で

残りの2日間を有意義に締めくくってくださいね(^-^)/

TOPへ.JPG
今朝も雪(>_<)

しんしんと降り続いています(>_<)

今年は雪が多いですねー

先週の爆弾低気圧で

今年の雪は終わりかな?

と思っていたのに

まだまだ容赦ない低気圧さんです

愚痴を言ってもしかたないけど...

もう雪はいらないなぁ(>_<)

雪国でない地方の方には

分からないこの切実な思い

会津の冬はとーっても長いのです

仕方ないですね

これも会津に生まれ育った宿命と受け止め

じっと耐えてまいりましょう♪

皆さんも暖かくして

健康に年の瀬をお迎えくださいね(^-^)/

TOPへ.JPG
今週は爆弾低気圧に

してやられた会津各地でした

今も大量の雪が残り

路面はガタガタツルツルで

運転が怖い状態が続いています(>_<)

気温もぐんぐん下がり

毎朝の気温はのきなみ氷点下

会津の冬が例年より一足早くやってきたことを

実感の今週でした

毎年どうしてこんなに降るのか

会津の冬は長いですねー(>_<)

でもそんな厳しい冬を耐えるからこそ

暖かい春の嬉しさも

人一倍感じるのも雪国の方々ですね

まだまだ春を思うのは先のことですが

安全に 健康に

この冬を乗り切っていきたいですね

今年も残すところあと10日あまり

穏やかに年越しがすごせますように

TOPへ.JPG
2014年の会津を振り返り

会津まつりも終わり

いつしか暑かった夏が去った9月終盤

140928稲.JPG
今年一年皆さんと共に

その成長を見守り続けたイネちゃんも

収穫の季節を迎えた秋

10月には圧巻の天体ショー

皆既月食を楽しむことが出来ました

DSCN3731.JPG

DSCN3805.JPG
気が付けば山の方では

色付き始めた会津の秋
DSCN3815.JPG
母成峠の景色です♪

10月も終わりになると

あの会津新選組の聖地も黄色に染まりました

DSCN4035.JPG
DSCN4038 - コピー.JPG

鶴ヶ城も秋の装い
DSCN3899.JPG
DSCN3903.JPG
こうして会津の短い秋は

あっという間にすぎ

長い長い冬を迎えるのでした

TOPへ.JPG
大変な猛吹雪に襲われている

会津の今です(>_<)

外はそろそろ暗く(黒く)なるはずが

真っ白です(>_<)

事故などが起きない事を切に祈ります


そんな中でもブログは昨日の続きを掲載しますね


2014年の会津を振り返り

前回からの続きのこの日は

会津が一番盛り上がった日!

そう!会津まつりのクライマックス

藩公行列を振り返り♪

DSCN3633.JPG
やっこ隊!

DSCN3517.JPG
会津藩九代藩主 松平容保公!

DSCN3523.JPG
花も会津の白虎隊!

DSCN3531.JPG
長岡藩家老 河井継之助!

DSCN3514.JPG
左から中野優子さん、山本八重子さん、中野こう子さん♪


DSCN3670.JPG
中野竹子さん!

DSCN3638.JPG
菊姫様

DSCN3540.JPG
照姫様!

DSCN3541.JPG
神保雪子さん!

DSCN3497.JPG
日野新選組!

DSCN3570.JPG
会津新選組!

夢美新選組.jpg
夢のような行列でした♪

この日は特別ゲストとして

綾瀬はるかちゃんが行列に参加してくれました

八重の桜そのままの戦闘服で!

可愛かったです(*^。^*)

とってもとってもとっても可愛かった

綾瀬はるかちゃんでした(*^。^*)

例年以上に盛り上がりをみせた

今年の会津まつりでした(^-^)

TOPへ.JPG
2014年の会津を振り返り

本日は会津が一番盛り上がった

あの行事を振り返り♪

そう!会津まつりです\(^o^)/

DSCN3220.JPG
鶴ヶ城本丸では

会津まつりと共催の会津十楽が

賑やかに開かれ

DSCN3223.JPG
古武道大会なども

開催されていました

初日の午後には阿弥陀寺にて

会津新選組まつり 斎藤一忌が

今年も厳かに執り行われました

DSCN3259.JPG

DSCN3308.JPG
そして初日の夜

DSCN3367.JPG
DSCN3392.JPG
いつまでも続く提灯行列が

2014年会津まつりの始まりを告げました

翌日は会津の子供たちのおまつり

DSCN3409.JPG
日新館童子行列

未来を担う子供たちの堂々の行進でした!

DSCN3406.JPG
DSCN3404.JPG
童子行列に続き登場は

鼓笛隊パレード

DSCN3429.JPG
DSCN3417.jpg
市内の小学生が

日頃の練習の成果を披露してくれました(^-^)

楽しく2日目を終え

いよいよ最終日はまつりのクライマックス!

会津藩公行列!

次回に続きます

お楽しみに(^-^)/

TOPへ.JPG
週末から今朝にかけて

すごい雪だった会津(>_<)

運転気を付けてまいりましょうね


さて、今日も2014年の会津を振り返り

今回も前回からの続きです

DSCN2694.JPG
稲も大分伸びてきた9月のはじめ

DSCN2829.JPG
ふと気が付けばコスモスの花が

会津の夏はあっという間に

過ぎて行きました

9月の会津は2日続けて

天体ショーがありましたね

DSCN3008.JPG
9月8日の十五夜

そして翌日は

DSCN3076.jpg
スーパームーン

DSCN3168.JPG
夕陽の美しさも

秋の会津の楽しみです♪

そして9月といえば

今年一番盛り上がったあの行事が

盛大に行われましたね♪

次回に続きます(^-^)/

TOPへ.JPG
2014年の会津を振り返り

本日も前回からの続きです

きゅうり2.jpg
夏野菜も美味しく実った夏

140715容保公松平家墓.JPG
140715斎藤墓.JPG
140715如来堂3.JPG
歴史巡りも楽しい季節です♪

140715磐梯山.JPG
如来堂から見える磐梯山も夏!

140616飯豊連峰1.jpg
山都町から遠くに見える飯豊連峰も夏!

140721夕日.jpg
夏の夕陽も美しい会津です

DSCN2429.JPG
8月には喜多方市三ノ倉高原の

ヒマワリが一斉に咲き誇り

DSCN2528.JPG
鶴ヶ城も青空と赤瓦

そして色白美人が際立った夏でした♪

次回も続きをお届けします(^-^)/

TOPへ.JPG
2014年の会津の振り返り

今日も前回からの続きです

140620あやめ黄色群生.JPG
6月中旬を越すと

あやめの花も見ごろを迎えました

140620あやめ薄紫アップ.JPG
本格的な花の季節の到来ですね(^-^)

140620さくらんぼ徐々にアップ.JPG
さくらんぼも美味しい実を

揃えていました♪

140621馬車.JPG
今年は期間限定で

喜多方の蔵馬車も復活しましたね♪


140623一面キスゲ.JPG
雄国沼も綺麗な季節になりました

140623キスゲアップ.JPG

140623夏蕎麦畑.JPG
夏蕎麦も綺麗な白い花を咲かせました

140626飯豊山.JPG
そして7月
裏磐梯五色沼

DSCN1764.JPG
DSCN1765.JPG
いよいよ夏に差し掛かる

会津です

140711挨拶.JPG
甲子園県大会が始まり

高校球児たちの夏も始まりです

140730木々の中.JPG
鶴ヶ城も夏モード!

次回も続きをお届けしますね(^-^)/

TOPへ.JPG
2014年の会津を振り返り

今日も前回の続きからです

今回は6月の会津を振り返ってみます(^-^)

140602ひめさゆり3.jpg
ひめさゆりの花が咲いた6月

140602ひめさゆり2.jpg
心を癒してくれる可愛い花です♪

140609蔵通り.jpg
蔵の街 喜多方も初夏

IMG_6691.jpg
今年もホタルがやってきてくれました♪

140611虚空蔵尊.jpg
若葉に包まれた

柳津 虚空蔵尊

140613白虎隊正面.JPG
飯盛山 白虎隊自刃隊士の墓

緑が深いです

140616清流.jpg
雪融け水が注がれる

清涼な水

140626燐閣石垣.JPG
鶴ヶ城も青葉の季節です

140617夕暮れ前.JPG
そして初夏の如来堂

DSCN1550.JPG
大内宿では茅葺の葺き替え作業が

DSCN1536.JPG

14619ガーデン.JPG
塔のへつりも緑がまぶしいです♪

6月は新緑の季節

生命の力強さが感じられるこの季節

次回も続きます(^-^)/

TOPへ.JPG
2014年の会津を振り返り

今日も前回の続きからです

140412ダム.JPG
4月中ごろの田子倉ダム

まだまだ残雪消えずでした

そして4月中旬!

140417石部.jpg
140417つるかん.jpg
140417キレイな桜.jpg
桜の花が各地で開花

長い会津の冬の終わりを教えてくれました

140415売店桜鶴ヶ城.jpg
14041904.jpg




140425近藤墓近景.JPG
4月25日 天寧寺

新選組局長 近藤勇さんの墓

この日は御命日でした...合掌...

140501舞踊2.jpg
140501薙刀2.jpg
5月1日 善竜寺

会津藩婦女子を弔う なよたけ碑前菜でした

塔のへつり.JPG
5月の塔のへつり

若葉が綺麗になってきました♪

140524毘沙門4小.jpg
裏磐梯もすっかり雪が融け

会津も一番いい季節を迎えます♪

続きはまた次回です(^-^)/

TOPへ.JPG
2014年会津の振り返り

今日は前回に引き続きお送りします

140303ずらー.jpg
3月頭には家庭にずらーっと並ぶ

天神様

これも会津の風物詩ですね(^-^)

140303天神様.jpg

140307只見駅.jpg
3月初旬の奥会津 只見駅

まだまだ大量の雪に覆われていました

140307梅.jpg
梅ちゃんも花開くそぶりもありません

140317北出.jpg
鶴ヶ城もそろそろ冬から春へ

そんな3月の会津でした

そんな3月下旬には

春を告げる黄色い妖精も顔を出しました♪

140324福寿草群生.jpg
福寿草

140324福寿草アップ.jpg
雪国会津にも

確実に春が近づいてきました(^-^)

140401飯豊山.jpg
里の雪が融けた4月

夏まで雪が残る飯豊連峰とのコントラストが

美しい季節の始まりです♪

地面を見下ろすと

140404土筆.JPG
140404ふきのとう.JPG
春の象徴!

土筆やふきのとうが地面から

顔を出しました

長い冬がやっと終わった会津

次回も続きを振り返ります(^-^)/

TOPへ.JPG
2014年の会津を振り返り

先日の続きを振り返ってまいります

140120しぶき7.jpg
猪苗代湖 しぶき氷
極寒の時期のみに見れる
自然が作る芸術です

140120しぶき13.jpg
140120しぶき14.jpg
感動の一言!
寒いけどガマンして見る価値ありです

140124飯豊アップ.jpg
雪の飯豊連邦
美しいです!ほんとに美しいんです♪

140129柳津虚空蔵尊.jpg
冬の柳津虚空蔵尊
この日は柳津の雪まつりでした

140204かまくら.jpg
大内宿では雪まつりの準備で
かまくらが作られていました

IMG_2923.jpg
雪ほたると阿弥陀寺 斎藤一さんの墓
そう!この日は
会津絵ろうそくまつり

140207三中ゆきほたる.jpg
140207今年の絵.jpg
140207西出丸鶴ヶ城.jpg
2月には会津美里町高田で
こんなお祭りも

20140225文殊様近景.jpg
文殊さま
受験生がたくさんお参りに来る一日です

140226喜多方市街.jpg
2月下旬の多方市
まだまだ大量の雪に覆われていました

次回も続いて

会津の2014年を振り返りますね(^-^)/

TOPへ.JPG
師走も気が付けば5日

慌ただしく2014年が過ぎていきそうですね

そこで今月は2014年の振り返りをしたいと思います

八重の桜で湧いた去年の会津

その翌年の今年は

どんな年だったかな?

写真をもとに振り返りたいと思います

まずは1月の会津


140104本丸左.jpg
今年一番初めに撮影したのは
もちろん鶴ヶ城!
新年早々 雪の鶴ヶ城です

P1040401.JPG
阿弥陀寺
今年最初の斎藤さんへの参拝でした

140109へつり左より.jpg
140109大内ビューポイント.jpg
塔のへつりと大内宿
深い雪に覆われた1月の下郷町でした

140109白虎隊墓正面.jpg
飯盛山 白虎隊自刃隊士の墓
やはり雪の中です

140109容保公墓.jpg
会津藩九代藩主 松平容保公の墓
自分で言うのもなんなのですが
冬場は行かない方がいいです(^_^;)

P1000230.jpg
P1000228.jpg
十日市
会津最大の初市は
今年も大勢の人で賑わいました

140112無病息災2.jpg
歳の神 今年も無病息災で
良い一年になりますようにの願いを込めて
火が焚かれました

140114大俵引き.jpg
会津坂下町 奇祭 大俵引き
何百年も続く冬の恒例のお祭りです

140116全体.jpg
冬の如来堂
今年初めての如来堂でした
会津新選組に思いを寄せて
夕暮れ間近に訪れた風景でした

140116お堂.jpg
明日以降も今年の振り返りを

続けたいと思います

皆さんの記憶に残る風景を

紹介できたらなと思います(^-^)/

TOPへ.JPG
今日は朝から曇り空

厚い雲に覆われて

薄暗い午前中です

今日は一日ほぼ曇りの予報

気温も上がらず寒いです(>_<)

こんな日は暖かいラーメンやソースかつ丼など

食べたい物ですねー♪

熱いお味噌汁とおにぎりもいいなぁ(*^。^*)

ふーふーしながら食べる

お蕎麦もおつですねー♪

何か食べ物の話ししかしていないなぁ(・_・;)

そうなんです!

今朝は寝坊をしてしまい

朝ごはんを食べて来なかったのです(>_<)

おなかすいたよー(>_<)

皆さんはこんな目に合わないよう

毎朝しっかりと食べて

寒さに負けない体力をつけて

楽しい木曜日をおすごしくださいね♪

TOPへ.JPG
今朝起きたらビックリ!

我が家の前は一面の銀世界でした

昨日の雪は湿り気を帯びていたので

道路は圧雪というよりも

シャーベット!

普通の靴ではすぐに濡れてしまいます

防水の靴を履き

恐る恐る車まで行き

発進!

これから冬が深まると

この雪もサラサラの雪になり

塗れる心配はなくなりますが

その代わりに今度は

滑る心配(>_<)

防水に加えて滑りにくい靴のご用意を

忘れずに(>_<)

いやでもやってくる冬

ふいに転倒したりすると思いがけない

怪我になる場合もあります

足元に気を付けて

慎重に歩いて

安全に冬を楽しみましょうね♪

TOPへ.JPG
今日は気温が上がりません(>_<)

寒波到来です(>_<)

会津地方の今日の午後の予報

雪の確率60%!

市内はまだ降っていませんが

少し外れると

降っている場所もあると思います(>_<)

明日も寒波到来!

いよいよ雪の会津が

手を伸ばせばすぐそこまで

来ています(>_<)


普段雪の降らない地域にお住まいの方は

真っ白な美しい風景を愛でに

あえて冬に会津においでになるというのも

ありだと思います♪

その際は足元注意で

暖かい服装必着でお願いします♪

くれぐれも革靴やハイヒールを履いて

旅行旅行はいけませんからね!

冬の会津も暖かいですよ♪

「人情が(*^。^*)」

TOPへ.JPG
いよいよ12月に入りました

2014年も残り1ヶ月

早いですねー...


残り 12分の1

大切にすごしたいですね


インフルエンザの猛威が

そろそろ近づいています

出来れば予防接種をし

あとは基本のうがい手洗いをしっかりと

インフルエンザにかかって

つらい思いをしないように

予防してまいりましょうね


慌ただしい年の瀬

体調管理をしっかりとして

健康に乗り切りましょうね

12月もよろしくお願いします(^-^)/

TOPへ.JPG