2011年11月アーカイブ

いよいよ師走の声も聞こえてきた今日この頃

みなさま、いかがお過ごしでしょうか

シリーズでお伝えしております『会津の今』

今回は、喜多方~裏磐梯の今をご紹介します

\(^o^)/

まずは 喜多方

今の喜多方といえば、長床!!

大銀杏の葉は落ち、その変わりに‥

20111129長床.JPG

地面一面の、黄色い絨毯が\(^o^)/

さらに拝殿に入ってみました

20111129拝殿.JPG

厳かな、静かな時間を感じることができます

拝殿を越えると、そこには熊野神社があります

20111129熊野神社.JPG

【荘厳】この言葉がまさに浮かびました!!

 

長床を後にし、喜多方駅へ

20111129喜多方駅.JPG

一昔前と比べると、ずいぶんと変わった駅舎がありました

駅を背にして撮影すると

20111129喜多方駅前.JPG

懐かしいと感じる方もいらっしゃるのでは(#^.^#)

喜多方ラーメンを食べ、次に向かったのは、雄国沼です

狭い山道を走り、たどり着いたその山頂に見えるのは

20111129雄国沼.JPG

山の上の湿原 雄国沼!今は季節が季節なので、こんな風景ですが

春には素晴らしい景色が見れます(#^.^#)

そして、雄国沼を背にして見える、喜多方の町並み

20111129金沢峠.JPG

今回は霧がかかっていましたが、晴れていれば絶景まちがいなし!

時間が押してきたので、喜多方を後にし、裏磐梯へ

北塩原村・大塩温泉を通過し、桧原湖畔へ到着

ワカサギ釣りの船も、結構出てましたよ

西吾妻を臨む桧原湖です

20111129桧原湖西吾妻.JPG

そこで、散歩中のおじさんが、色々教えてくれました

伊達政宗のお城が建っていたという山(手前の平べったい方だそうです)

20111129小谷城跡.JPG

カメの様に見える島

20111129カメ島.JPG

そして、桧原湖に沈む、旧村の家々‥

お話しを聞きながら見ると、また違う印象を受ける風景でした

さらに桧原湖を時計周りにぐるりと移動し、五色沼へ

20111129五色沼.JPG

毘沙門沼です。こちらも季節の変わり目や

時間が遅かったということもあり

観光客の方々は見られませんでした。

でも、鯉は元気に泳いでましたよ\(^o^)/

20111129五色沼鯉.JPG

そして、帰り際に、裏側から見る磐梯山をパチリ

20111129磐梯山.JPG

表も裏も美しい

いつでもどんな時でも

会津の今を優しく見守ってくれる

会津のシンボルです

駆け足で紹介しました会津の今

今回はいかがでしたか?

次回もお楽しみに\(^o^)/

TOPへ.JPG

 

 

 

こんにちはぁ\(^o^)/

今日は、【つるかん】店内案内しちゃいますね

(#^.^#)

冬の会津もサイコー!

そして、冬も【つるかん】へゴー(^o^)丿

ジェラート.JPG

冬こそアイス!ジェラート工房の、絶品オリジナルアイスはいかが?

あわまんじゅう.JPG

冬はホカホカ蒸したてのあわまんじゅう

柳津の老舗『小池菓子舗』さんが、毎日出店してくれてます

朱雀亭.JPG

冬はアツアツの喜多方ラーメン!

朱雀亭は、『もっと美味しいラーメンを!』と、日夜レシピを考案中

目指せ!究極のラーメン!!

二の丸.JPG

冬こそこれ!伝統会津のソースカツ丼!!

二の丸食堂では、他にも新そばやうどんもあっつあつ

酒.JPG

冬はぬる燗できゅ~っと一杯!

会津の蔵元がほとんど揃っているお酒コーナー

漆器.JPG

冬はお家で暖かい食事が一番!

温もりを感じる会津塗りを始め、素敵な食器類を取り揃える

漆器コーナー

赤べこ体験.JPG

冬のお飾りに、世界でひとつだけの赤べこなどどうでしょう

絵付け体験コーナーです

焼き栗.JPG

冬はホックホクの焼き栗がサイコー!

毎日、綺麗なお姉さまが、笑顔とセットでお届け中です

赤べこグッズ.JPG

冬の必須アイテム、靴下やパンツもあります

ご当地赤べこグッズ

靴下・パンツは、ツイッターでご紹介したら、大好評でした\(^o^)/

銘菓.JPG

冬のご贈答に、福島の銘菓はいかが?

薄皮饅頭、ゆべし、ままどおる、そして、会津の銘菓太郎庵さん

まだまだたくさんのお菓子を用意してますよ

本.JPG

冬はコタツで、会津の歴史をお勉強!

いろんな会津にまつわる本 置いてあります

 

まだまだ紹介しきれませんが、本日はこの辺で

(#^.^#)

冬の会津をどうぞお楽しみください

そして、ついでに【つるかん】にも、遊びにおいでおいで

\(^o^)/

TOPへ.JPG

 

 

11月も終わりに近づいてますね

12月になったら

大イベント

クリスマス\(^o^)/

ジェラート工房でも、ちょっとずつちょっとずつ

クリスマス模様にお色直ししてますよ

(#^.^#)

christmas.JPG

ちょっとずつちょっとずつ(#^.^#)

TOPへ.JPG

 

お待たせしました\(^o^)/

やっぱり 待ってなかった?(ToT)

でも、こりずに 行きますよぉ!シリーズ『会津の今』

3回目となる今回は...

撮れたてホヤホヤの

南会津の風景を ご紹介します

芦ノ牧~下郷~南会津のルートを通ってきました

壮大な会津のパノラマを、とくとご覧あれ\(^o^)/

 まずは、芦ノ牧温泉駅へ!大好きなばす駅長に逢いに行ったんだけど

不在だったぁ(ToT)

でも、紹介します。駅の隣に、こんなトロッコ車両発見!

平日は閉まってるけど、土日は休憩所として開放してるそうです

20111122トロッコ.JPG

ここからは、どんどん南下

芦ノ牧から南会津町まで、壮大なパノラマを、とくとご覧あれ

\(^o^)/

20111122芦ノ牧.JPG

20111122山1.JPG

20111122山2.JPG

途中、塔のへつりに寄り道

20111122塔のへつり.JPG

そして、そのまま また南下

20111122山3.JPG

20111122山4.JPG

 

20111122だいくらスキー場.JPGタイムアップ!時間がなくなってしまい、泣く泣く戻らねば(ToT)

最終到達点は、道端に雪が積もってました

20111122道路.JPG

確実に、冬の足音を聞くことができた

今回の南会津のブチ旅行でした(#^.^#)

素敵なパノラマ ありがとうございます

追伸~帰り道、もう一度寄ってみたら...~

ばす駅長 お帰りでしたぁ\(^o^)/

20111122バス.JPG

TOPへ.JPG

本日11月21日のつるかん脇

小道のモミジです

\(^o^)/

20111121紅葉.JPG

20111121紅葉2.JPG

見事に真っ赤ですよぉ\(^o^)/

でも、本日 雪の声が聞こえました...

ポジティブに考えましょう!!

白と赤のコンストラストが、期間限定で楽しめるかも

\(^o^)/

ぜひ、見においでください

(#^.^#)

TOPへ.JPG

今日の磐梯山です

\(^o^)/

111118_142856.jpg

雪は、溶けちゃったみたいかな...?

最近、ブログのネタ集めの時間が無くて

今日は、これだけ(>_<)

頑張って

素敵な会津を探して

紹介していきますから

期待して、待っててね

\(^o^)/

TOPへ.JPG

 

20111116磐梯山.jpg

頭隠した、恥ずかしがりやの今日の磐梯山

さらに...

20111117飯豊山.jpg

いつでも雄大な飯豊連邦

会津の代表格の山々も、雪化粧です

TOPへ.JPG

 

 

毎度毎度の

新シリーズです(^o^)丿

『会津歴史紀行』

第1回目の今日は

メジャー中のメジャー!!

【飯盛山】 に行ってきました(#^.^#)

そうです

幕末の戊辰戦争において

戸の口原の合戦で破れた会津16歳~17歳

(中には志願した15歳も含まれていたそうです)

の武家の男子

白虎隊 士中二番隊

の自刃の地です

飯盛山入り口.JPG

参道入り口から、急な階段を登り(動く階段もあります)

頂上手前.JPG

山頂に到着

左手に

白虎隊1.JPG

この地で自刃した19名の白虎隊士の墓があります

そして...そこから振り返り、自刃の地に向かう途中に

白虎隊2.JPG

自刃の際、ただ一人、一命を取り留めた

飯沼貞吉(貞翁)の墓碑が

昭和32年9月 仲間が眠る ここ 飯盛山に

戻ってきました

自刃の地から見る今の会津若松市です

鶴ヶ城.JPG

分かりやすいように、鶴ヶ城を右端に収めて撮影しました

白虎隊士が、ここから見た、鶴ヶ城の姿を、

どのような想いで眺めたか...

決して、忘れてはならない

会津の歴史のうちのひとつです

TOPへ.JPG

 

 

かがみだアナ.JPG

福島県民なら、知らない人はまずいない!!

ラジオ福島のアナウンサー

『かがちゃん』こと

【鏡田 辰也】さん

が来館くださいました

かがちゃんと行く、会津モニターツアーで

鶴ヶ城を見学し

その際鶴ヶ城会館にも立ち寄っていただきました

震災直後から数ヶ月は

大和田アナ、鏡田アナを始め

ラジオ福島の全スタッフの方々は

24時間 不眠不休で

福島県内の災害状況、安否情報

ライフライン情報 その他、地域の情報を

私たち県民に提供し続けて下さいました

ホントに感謝してます

そして、今 こうして復興に向け

会津の地にたくさんの人と

笑顔で来ていただいていることが

とても嬉しいです

きっと、会津のいいとこを

たくさん伝えていただけると思っています

かがちゃん御一行様は このあと

柳津町の新蕎麦祭りに

向かわれました

(#^.^#) TOPへ.JPG

 

おはようございます

今朝 出勤途中 素敵な朝日を見ました

111110_065605.jpg

今日も快晴!!!

気持ちのいい会津の空です\(^o^)/

TOPへ.JPG

非定期でご紹介しております

会津の今シリーズ

(また、いつの間にか、勝手にシリーズを作ってしまいました\(^o^)/)

本日は 奥会津の今をご紹介します

柳津から三島、金山、そして只見までのルートをご紹介します

金山~只見は 豪雨災害の影響で

迂回路を通るルートとなっております

言葉はいりません。圧倒的な 自然の美しさ

奥会津の今を お楽しみください

111108虚空蔵尊.JPG

三島.JPG

三島2.JPG

金山.JPG

金山2.JPG

金山3.JPG

只見.JPG

只見2.JPG

まだまだ 豪雨災害の爪跡が深い地域もあります

でも、たくさんの方が、一所懸命 復旧に向かって努力してくださっています

そして 景色や風景は

いつもと変わらぬ美しさを見せてくれています

会津の奥の深さを感じさせてくれる

奥会津のミニ旅行 いかがでしたでしょうか

ぜひ、おいでください

そして ついでに 鶴ヶ城会館にも足をお運びくださいね(^o^)丿

TOPへ.JPG

はやいもので

定点観測も第12回目のご披露となりました

本日、11月7日の定点です

20111107紅葉.JPG

モミジは

20111107モミジ1.JPG

20111107モミジ2.JPG

来ました!いよいよ見頃に来てます!

これは お城の風景も見てみなきゃ!!と、慌てて行ってきました

お堀の景色もこのとおり

20111107お堀.JPG

イチョウの木も

20111107イチョウ1.JPG

地面には イチョウの絨毯が

20111107イチョウ2.JPG

当然、本丸の風景も 赤や木で美しかったです

20111107お城.JPG

以上で、今年の定点観測を終了します

8月の後半から、ほぼ毎週見続けてきて

やっと見頃を迎えます(#^.^#)

短い会津の秋の見頃です

お早めに おいでください

\(^o^)/

TOPへ.JPG

今年も残すところ、あと2ヶ月をきりました

色んなことがありました

ホントに大変な1年でした

鶴ヶ城会館では、こんな年だからこそ

会津だけではなく 福島県全体を応援していきます

自分達に出来ることは、ささやかかもしれませんが

自分達に出来ることしか出来ませんので

鶴ヶ城会館に出来る形の応援です

自分達に出来ること

そう

福島県産品の販売です

いわきの【めひかりチョコレート】

めひかりチョコ.JPG

いわき【紅玉林檎チョコレート】

紅玉林檎チョコ.JPG

福島【よしえさんのももケーキ・ももクッキー】

よしえさんのモモケーキ.JPG

その他 福島の産品を 多数取り揃え、販売いたします。

もちろん会津の地元製品も多数販売しています

例えば... 【新鶴のワイン】

新鶴地ワイン3.JPG

まだまだ、紹介しきれないほどのたくさんの

福島県のいいものを販売しています

こんなに美味しくて こんなに素晴らしい物を生み出す福島県

この県で働くことを 誇りに思いながら

今後も、どんどん 福島県のいいものを見つけ

販売していきますので

たくさんの皆様のご来館を スタッフ一同

変わらぬ笑顔で 心よりお待ちしております

(#^.^#)

TOPへ.JPG

 

気持ちいい天気です!

ここ数日、朝は霧が深く、昼は好天の会津です!!

11月です!!!

いよいよ 紅葉見頃が近づいてますよぉ(^o^)丿

と 言うわけで、11月1日段階の、定点観測を報告します

こりずに見てくださってる方 ありがとうございます(ToT)/

今回で、はや11回目。あまり代わり映えしなかった当初の木々の景色も...

201111011紅葉.JPG

ほら、このとおり(^o^)丿

ちなみに、定点観測1回目は

110826紅葉.JPG

こんなに変わってるんです\(^o^)/

モミジも

20111101モミジ.JPG

道向かいのお堀の景色も

20111101御堀.JPG

見頃 一歩手前です

(#^.^#)

夜は、鶴ヶ城のライトアップもされているようですし

いよいよ 今しか見れない 赤と黄色の世界が目の前ですよ

(^o^)丿

四季折々、どんな風景でも似合う鶴ヶ城

秋の景色も、お楽しみに

会津へおいでください

(#^.^#)

定点観測 まだまだ続けますよぉ

(^o^)丿

TOPへ.JPG

 

 

11月です!

早いもので、今年も残り 2ヶ月です

と、いう訳で(?)

会津の今の紅葉状況の調査をしてきました

時間が無かったので

今回は、会津北西部に注目して

急いで回ってきました(>_<)

まずは 会津美里町 高田の【伊佐須美神社】

伊佐須美神社.JPG

道向かいの【あやめ苑】は、今はこのような状況です

あやめ苑.JPG

急いで場所を移動し、今度は会津坂下町へ!

立木観音の今です

立木観音.JPG

そのまま進み、柳津町へ

柳津の紅葉といえば そう!虚空増尊

参道から

虚空像尊参道.JPG

本道上のモミジも

虚空像尊モミジ.JPG

虚空蔵尊モミジ2.JPG

舞台から見る柳津の町は今

虚空像尊舞台.JPG

柳津を後にし、記者は山都町へ

途中で見えた 林檎畑が美味しそうでした(#^.^#)

 

 

りんご.JPG

山都に到着!

有名な鉄橋をパチリ

山都陸橋.JPG

昔の鉄橋を知っている方は

色が変わったなぁと感じられる方もいらっしゃると思います

時間がなくなってきました(>_<)

急いで喜多方市へ

喜多方の紅葉といえば

長床!!

長床.JPG

大イチョウは、まだ緑が美しい状態でした

長床2.JPG

ここで タイムアップ!

印象としては

虚空蔵尊は少し早め

その他の地域は ちょっと遅れて

紅葉の見頃を迎えるかなと感じました

駆け足で、ご紹介しましたが

結論は...

会津はどこに行っても、綺麗な景色が楽しめるということですね

(#^.^#)

ぜひぜひ、秋の会津へ おいでください

そして、ついでに 鶴ヶ城会館へも

顔を出していってくださいね

(^o^)丿

以上、駆け足リポートでした

TOPへ.JPG