とある休日の一日
ぶらぶらと読書などをしながら
ベッドから離れようとしないまま
お昼になってしまった...
お昼ご飯を食べて
また小説の続きを読みましょう
寝室へ足を延ばしかけた私
いけなーい!こんなんじゃいけなーい!
このままでは休日をずっとゴロゴロと
過ごしてしまうじゃないですか!
出かけよう!
とにかく出かけよう!
と、いう訳で車に乗り込んだ休日の午後
さて、どこに行こうかな...
せっかくの休日だから...
会津若松市内ではなく
郊外に向かいましょう!
飯豊連峰が綺麗だなぁ♪
斎藤一さん率いる会津新選組
山都の木曽で戦ったとも言われています
飯豊山のふもとの山都町
斎藤さんもきっと見た飯豊山の風景ですね♪
ここから喜多方を抜け裏磐梯方面へ
大塩裏磐梯温泉
母成峠の戦いに敗れたのち
慶応四年八月二十三日に、ここ大塩温泉に集結した新選組
ここで土方歳三さんと斎藤一さんは
それぞれの道を決意し
袂を分けたのでした
土方さんと斎藤さん
どちらも格好良いです!
裏磐梯を抜け、国道115号線を福島市方面へ
途中右に入り峠の頂上
母成峠
幕末戊申会津戦争幕開けの地
慶応四年八月二十一日
この戦いから西軍の怒涛の進軍が始まったのでした
碑は雪に囲まれていて近づけませんでした(>_<)
母成峠の戦いは圧倒的な火器と兵数の差により
東軍(会津、二本松、仙台、新選組、旧幕府軍など)には
多数の戦死者が出ました
地元の方々が不憫に思い
こっそりと遺体を埋めてくださった場所が
昭和になってやっと発見され
慰霊碑が建てられました
ここも雪に囲まれて
慰霊碑に近づけませんでした(>_<)
結構融けたかなと思ったけど
やっぱり雪が多いですねー(>_<)
本当なら湖南の福良本陣跡に行って
新選組宿舎跡にも寄りたかったけど時間が無いので帰宅!
猪苗代町を通り...
ここを通り過ぎるわけにはいきませんね!
土津(はにつ)神社
会津藩祖 保科正之公が祀られているこの神社
土津公の墓も雪に阻まれ
遠目に参拝
さぁ帰りましょう
雲に隠れた磐梯山を右手に見ながら帰宅帰宅
午後4時すぎに帰宅!
さぁて、読書の続き続き
ベッドにゴロン♪
以上、お休みドライブでした(*^。^*)
コメントする