会津着物レンタル鶴雅
全国で唯一の赤瓦で白壁が美しい鶴ヶ城。広い城内を着物で散策。楽しい気分になれる着物マジックで会津を満喫しましょう。
会津鶴ヶ城は約600年の歴史があり、今でもその昔を色濃く町並みに写し出しています。
城下町・会津の粋な文化遺産も数多く、毎年多くの観光客が訪れています。お城の入口・鶴ヶ城会館は会津で一番大きな観光施設です。楽しい会津の旅はここから始まる…
ツルカン・トピックス
2012/10/4
お知らせ
いきなりのタイトルですが‥
季節の変わり目は
やはり体調管理が難しいですねー
私もこのところ
イマイチの体調‥
いかんい...
記事を読む
2012/10/3
お知らせ
今日も一日厚い雲に覆われた
10月3日の会津
今日は芦ノ牧温泉の今の景色をお伝えします♪
夏の青さから
落ち着きが出...
記事を読む
2012/10/2
お知らせ
偶然知ったので
知ったかぶりの豆知識を披露!
10月2日
今日は何の日でしょうか?
答えは
『豆腐の日』
10(とう)...
記事を読む
2012/10/1
お知らせ
10月に入りました!
昨夜の台風も、大きな被害をもたらすことなく
あっという間に通過し
1日の朝は 穏やかな秋晴れで始ま...
記事を読む
2012/9/29
お知らせ
9月29日の会津は
白い雲に覆われていました
今日は 9月最後の鶴ヶ城撮影に行ってきました
もみじの葉は
まだ青々と...
記事を読む
2012/9/28
お知らせ
1915年(大正4年)9月28日
97年前の今日
一人の武士が 72年の生涯を閉じました
『斎藤 一』
新撰組 副長助勤...
記事を読む
2012/9/26
お知らせ
暑くて長かった今年の夏
やっと終わって
ちょっとひと息の会津
これからどんどん
秋に向かっていきますね
秋のよいところ...
記事を読む
2012/9/25
お知らせ
幕末へのタイムスリップの最終話のアップを終え
達成感から ぼーとしていた9月22日の私
は!ぼーとしている場合じゃない...
記事を読む
2012/9/22
お知らせ
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ
今日はこのシリーズの最終回
母成峠の戦いを会津戦争の起点と数え
はや三十三日目
...
記事を読む
2012/9/21
お知らせ
幕末戊辰 会津戦争へタイムスリップ
144年前の今日 慶応四年九月二十一日
この日 会津藩主 松平容保公は
城内にいる...
記事を読む