福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/9/26 お知らせ
暑くて長かった今年の夏
やっと終わって
ちょっとひと息の会津
これからどんどん
秋に向かっていきますね
秋のよいところ
たくさんありすぎて
パッとあげられない
会津の秋を探しに
出かけて見ますか!
ちょっと角度を変えて見ると
今までと違った秋を
発見出来るかもしれませんね
今年の秋は
ひと味違った会津の秋を
見つけて来ますね!
お楽しみに♪
会津 秋 鶴ヶ城 ドライブ 風景 景色 鶴ヶ城会館 つるかん tsurukan
5月4日(土) GW後半の2日目のこの日 鶴ヶ城会館2階ホールにおいて GW特別感謝イベント 『瀬口侑希歌謡ショー』 を...
記事を読む
朝から快晴の日曜日♪ この日お休みだった私は 秋の陽気に誘われてドライブに出発(^-^) 会津若松市内は マラソンで混雑...
蒲生氏郷は会津の基礎を作った文武両道に優れた名将でした。 そのため、会津の人には深く愛さ...
今日は昨日に引き続き今年の会津まつり最大のイベント会津藩公行列の模様をお伝えします昨日は男性編だったので本日は女性編幕末...
本日も 好天に恵まれた会津です 今日は、いつもの鶴ヶ城撮影コースではなく お城の周りをぐるっと廻ってみました いつもの北...
今回は 会津美里町の中の 旧高田町をご紹介♪ 高田といって思い浮かべるひとつが 『高田梅』 郊外には梅林(梅畑?)がいた...
今日は朝から一日雪只今15時16分現在も降り続いています(>_<)どれだけ積もるんだろう(>_<...
私的にはすっかりお気に入りの 会津戦争スケッチ紀行 なんと言われようと続けます( ・`ω・´)b お付き合いくださいね(...
早いもので、もう3月そう!3月は春なのです\(^o^)/三寒四温で温の方が長くなっていき積もっていた雪もみるみる融けてい...
昨日は暖かかった会津でしたが今朝は一転吹雪ともいえそうな雪が降り続いています(>_<)今日と明日は会津絵ろう...
2012.9.22 斎藤一忌に行ってきました
静かに合掌‥9.28~『斎藤一』さん命日