福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/6/2 お知らせ
6月に入り 木々の緑も
どんどん深みを増しています
夏の前の 素敵な季節ですね♪
本日は そんな季節に包まれている
『塔のへつり』の今をご紹介します
この日のへつりも 鮮やかな緑に包まれていました
吊り橋は 相変わらず揺れます(>_<)
おそるおそる ゆっくりゆっくり対岸へ
間近で見るへつりは やはりすごい迫力!
緑が美しい今の塔のへつり
今週末のドライブなどに
いかがでしょうか
(#^.^#)
おまけのショットは 会津鉄道芦ノ牧温泉駅の『ばす駅長』
会津 風景 塔のへつり 景色 ドライブ 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館 お土産 食事 tsurukan
おはようございます 8月1日 午前8時27分の 会津の空です 雲ひとつない 真っ青な空の会津の朝です 今日も快晴!暑...
記事を読む
雲に覆われ ムシムシの今日の会津です こんな時も きっと熱中症の注意が必要ですね 水分をまめにとり お互いに 健康に注意...
今日は柳津町 福満虚空蔵尊 円蔵寺をご紹介♪ 町では、翌日に控えた雪まつりに備え 準備準備の夕方 会場には チョッパ...
会津の秋の紅葉スポットを ご紹介しているこのシリーズ 今回は知る人ぞ知る王道ですよー!(*'ー'*) 今回ご紹介する場所...
寒いけど 日差しが出てきた今日の会津です さて!!先日出題した 会津マニアッククイズ♪ 今日は回答編です 問題は繰り返さ...
気象庁は昨日6月5日、東北南部が梅雨入りしたとみられると発表しました。 会津もとうとう梅雨入りです。 じめじめし...
日本三大祇園祭りのひとつ 会津田島祇園祭りが もうすぐ始まりますね(^-^) 私は昨年初めて伺いましたが メインの時間帯...
朝から雪が降り続いた昨日2月13日(金)会津の冬の名物会津絵ろうそくまつりが開催されました時折吹雪のような雪も降りました...
秋柄新登場 可愛い『はんかち・小布』🌼 続々入荷中 一足早く小物でdz...
会津のお漬物コーナー 《試食処》新設しました お漬物…何を買えば良いか分からん そんな時はこちらへどう...
子供も大人も興奮した夜♪
鶴ヶ城暦~新緑の6月~