会津着物レンタル鶴雅
全国で唯一の赤瓦で白壁が美しい鶴ヶ城。広い城内を着物で散策。楽しい気分になれる着物マジックで会津を満喫しましょう。
会津鶴ヶ城は約600年の歴史があり、今でもその昔を色濃く町並みに写し出しています。
城下町・会津の粋な文化遺産も数多く、毎年多くの観光客が訪れています。お城の入口・鶴ヶ城会館は会津で一番大きな観光施設です。楽しい会津の旅はここから始まる…
ツルカン・トピックス
2012/4/7
お知らせ
最近一日の中で
めまぐるしく天気が変わる
変な毎日を過ごす会津です
そんな中‥
春の使者発見!!
\(^o^)/
ふ...
記事を読む
2012/4/6
お知らせ
今日から
鶴ヶ城のライトアップ開始です
\(^o^)/
桜はもう少しだけど
お城は
ひと足お先に
春ですよ♪
天気いい日...
記事を読む
2012/4/6
お知らせ
うーん
(ーー;)
吹雪といっても
いいくらいの雪が
(ToT)
会津の春は
明日からですね♪
記事を読む
2012/4/5
お知らせ
昨日おとといと
春の嵐というには
あまりにもすごすぎる
天気でした
今朝起きたら
雪が積もってました
(-_-;)
今は...
記事を読む
2012/4/4
お知らせ
シリーズ『会津歴史紀行』
本日ご紹介するのは
『如来堂』
新撰組が好きな方にとっては
知らない方はいない場所だと思います...
記事を読む
2012/4/3
お知らせ
シリーズ『鶴ヶ城暦』
はやいもので もう4月です
4月といえば桜のシーズン
今月は まめに鶴ヶ城の景色の移りかわりを
ご...
記事を読む
2012/3/31
お知らせ
今日で3月も終わり
明日から4月ですね
(#^.^#)
4月のブログは、桜と歴史
どちらも 紹介していきたいな♪
有名処...
記事を読む
2012/3/30
お知らせ
今回の歴史紀行は
柳橋
通称『涙橋』をご紹介します
柳橋は会津と新潟を結ぶ越後街道の
旧湯川に架かる橋です
付近に道...
記事を読む
2012/3/29
お知らせ
シリーズ『会津の今』
春のシーズンを控えた
会津美里町 高田
『あやめ苑』の今をご紹介します
雪もすっかり溶け
あや...
記事を読む
2012/3/28
お知らせ
先日のやえちゃんの誕生日の模様を
『福島観光ジャーナル』さんが
とっても詳しく紹介してくれました
ぜひごらんください
\...
記事を読む