会津着物レンタル鶴雅
全国で唯一の赤瓦で白壁が美しい鶴ヶ城。広い城内を着物で散策。楽しい気分になれる着物マジックで会津を満喫しましょう。
会津鶴ヶ城は約600年の歴史があり、今でもその昔を色濃く町並みに写し出しています。
城下町・会津の粋な文化遺産も数多く、毎年多くの観光客が訪れています。お城の入口・鶴ヶ城会館は会津で一番大きな観光施設です。楽しい会津の旅はここから始まる…
ツルカン・トピックス
2012/6/2
お知らせ
6月に入り 周りの景色は
どんどん深い緑に移り変わっています
鶴ヶ城も例外ではなく
1ヶ月前はピンクの桜で彩られていた景...
記事を読む
2012/6/2
お知らせ
6月に入り 木々の緑も
どんどん深みを増しています
夏の前の 素敵な季節ですね♪
本日は そんな季節に包まれている
『塔...
記事を読む
2012/6/1
お知らせ
みなさん 5月26日の
『ふくしまフェスティバルin会津』
行きましたか?
私は行けなかったのでした
(ToT)
でもで...
記事を読む
2012/6/1
お知らせ
5月最後の31日
この日はとても天気がよくて
まさに五月晴れ♪
そこで 今回は『ぶらり会津旅』
目に止まった風景をぱちぱ...
記事を読む
2012/5/30
お知らせ
『八重の桜』第一次キャスト発表!
きゃーきゃー(≧▽≦)♡
すごい豪華キャスト!!!
今から興奮してまーす
(((o(...
記事を読む
2012/5/30
お知らせ
今日は『やえちゃん特集』
\(^o^)/
着ぐるみもほぼ毎日
出陣しています♪やえちゃんが登場すると
館内は沸きあがりま...
記事を読む
2012/5/29
お知らせ
ふと思ってみました
会津士魂の碑は
会津にはいくつ建立されているかな?
写真は 天寧寺にて昨年12月に撮影した
会津...
記事を読む
2012/5/28
お知らせ
あと3日
早いですねぇ(>_<)
2012年も はや5ヶ月経過ですかぁ
悔いないように
残りの7ヶ月をすごさ...
記事を読む
2012/5/26
お知らせ
真っ白い大きな鳥居があるここは
猪苗代町『士津神社』です
ここには 会津藩初代藩主 『保科正之公』の墓があります...
記事を読む
2012/5/25
お知らせ
シリーズ『会津歴史紀行』
今日の旅の目的地はここ‥
ここは、猪苗代町と磐梯熱海町を結ぶ
『母成峠』です
白河 棚倉 ...
記事を読む