福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2015/1/28 お知らせ
tsurukan
☆☆☆寿々乃井酒造店(天栄村)☆☆☆ 創業 文化8年(1811年) 代表銘柄 寿々乃井 寿月...
記事を読む
今日は1月10日 会津地域最大の初市 『十日市』が開かれています 私もお昼にちょっと覗いてきました 市内中心部の各道路に...
今年の冬も暖冬で雪が無いのか?などと話していたら・・・・ 最強寒波が襲来!日本全土を冬将軍が大暴れ! 鶴ヶ城も雪に覆...
今日も天気がよいです (#^.^#) 風が強いですが‥ (>_<) 桜の様子は こんな状況です もすこし...
今日は 会津の小正月行事のひとつ 歳の神 をご紹介しますね 喜多方市のとある地域の歳の神です 地区から寄せられたわらや豆...
今日は曇りの会津... 市内から眺める空は真っ白 磐梯山が見えません(>_<) と いう訳で本日は 冬の磐梯...
お友達で、最近子供を乗せる自転車を買ったと言う話を聞きました。 今は、幼児を2人まで乗せる3人乗り自転車と言うのが出てい...
先日のやえちゃんの誕生日の模様を 『福島観光ジャーナル』さんが とっても詳しく紹介してくれました ぜひごらんください \...
お疲れ様でした(#^.^#)今日のカミナリ怖かったですねぇ(ToT)今日の感想を一言...今日は新潟東高等学校1学年の生...
毎度毎度の 新シリーズです(^o^)丿 『会津歴史紀行』 第1回目の今日は メジャー中のメジャー!! 【飯盛山】 に行っ...
小春日和♪
申込期間中です♪鶴ヶ城プロジェクションマッピング