福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/4/26 お知らせ
今日も 会津の桜のひとつをご紹介します
こちらも会津若松郊外の田園風景の
中にたたずむ桜です
『神指(こうざし)城跡』
『天地人』の直江兼続が
築こうとした 幻の名城の跡です
大きなケヤキでも有名なこのお城跡
桜も有名です
壮大で雄大で美しい神指城跡の桜を
お楽しみください
来年の大河は『八重の桜』
この美しい桜に負けないくらいの大輪を
咲かせてもらいたいです♪
会津 桜 tsurukan
おはようございます。 新学期に入ると、頭を痛くするお母さんが多くなってくるのではないでしょうか。 なぜかと言うと『お弁当...
記事を読む
先日、嬉しいメールをいただきました 昨年の八月のブログで企画連載していた 『幕末にタイムスリップ 144年前の今日』 ...
皆さんおはようございまーす(^-^)/ 今日は素晴しい好天の中 鶴ヶ城においでいただき ありがとうございまーす(ノ*´∀...
秋柄新登場 可愛い『はんかち・小布』🌼 続々入荷中 一足早く小物でdz...
先週末の大雪 大きな爪跡を残しました 県内でも中通りを中心に 記録的な大雪にみまわれました 国道は動けなくなった車で ま...
本日 1月10日は会津で最大の初市『十日市』が開かれています会津若松の市街地中心商店街新明通りに沢山の露店が並び縁起物の...
晴れ♪ 今日は久々の暖かい朝の会津です GWらしい天気ですねー 各地でGWの催しが 開催されてます(^-^) 鶴ヶ城会館...
先日 河井継之助の埋骨地について ご紹介しましたが 今回はそれを含めた 会津における 継之助の道程を紹介します 戊辰戦争...
こんにちは。 震災で暗い話題も多くありましたが、 そんな時にも明るい話題を一つお送りしたいと思います。 3月19日に、会...
ふと思いました今度の土日は7月最後の土日なんだー!えー!早いですねー(+_+)来週には8月に突入してしまうんですね(+_...
~夫婦桜~
見よ!満開の鶴ヶ城\(^o^)/