福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/4/9 お知らせ
4月9日
今の鶴ヶ城の模様は
春の陽気が
そろそろぽかぽか
(#^.^#)
桜の花の今の様子は‥
まだ 青くて硬いです
(-_-;)
でも、ほっくり膨らみ始めた
つぼみが
春の証ですね
つるかん脇のしだれ桜も
綺麗にお化粧する前の
準備段階です
\(^o^)/
会津, 会津若松, 幕末, 桜, 歴史, 鶴ヶ城 tsurukan
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年...
記事を読む
あーつーいー!(>_<)連日の猛暑日が続く会津今日も溶けてしまうくらい暑いです(>_<)こんな日...
2014年会津の振り返り今日は前回に引き続きお送りします3月頭には家庭にずらーっと並ぶ天神様これも会津の風物詩ですね(^...
今日は個人的に私が保存しておきたい 宝物をブログの宝箱に入れます 昨夜 ふと自分に自信が持てなくなり ツイッターでポロッ...
幕末の会津新選組を描いた 歴史ヒストリー 【新選組 夢幻録】 舞台はいよいよ会津戦争の渦中に 入っていきます 土方歳三と...
そばの名産地、喜多方山都のそば粉を使って七店舗のお店で打ったそばが日替わりで食べられます770円(税込)で蕎麦と...
連日猛暑が続いている会津(>_<) 暑さに身体が着いて行けず 私も体調を壊しかけていた昨日の火曜日 この日は...
昨日までの冬模様から一転 今日は雲間から青空も覗く 会津の空です ここでお知らせがあります トピックスでもご紹介してい...
10月10日 少し雲がかかってきたこの日は 飯盛山に行ってきました 山はまだ色付きには早い緑 でも、気持ちのいい...
今日はとっても穏やかで いい天気♪ 青空も見える貴重なお天気を 大切に楽しみたいですね(^-^) さて、本日は今年1年...
福寿草~春告げる黄色い妖精~
ぽかぽか(#^.^#)