照姫様にホロッ~八重の桜

昨日の八重の桜 第九話

【八月の動乱】

見ごたえありましたねー

八月十八日の政変

緊迫感がありました

手に汗握りました‥

会津にとって 長い一日でしたね

 

翌日に孝明天皇から賜った

【宸翰】と【御製】

宸翰(しんかん):天皇自筆の書蘭

御製(ぎょせい):天皇自筆の和歌

『和らくも武き心も相生の

松の落ち葉のあらず栄えん』

 会津の繁栄を祈る和歌でした

 

会津が絶頂期を迎えていた

この年の八月でした

照姫のもとに届けられた容保公の

『写真焼き』

本物と見間違えるほど

生き写しでしたねー(●^o^●)

 

そして 照姫のお国入り

城下の女性達の照姫様への憧れが

伝わってきました

道場を視察した照姫様のお言葉

『会津を思い、殿を思い、

おのが家を思う気持ちが同じならば、

たとえ争いがあっても、

それは一時のこと。

みな、会津のおなごなのですから。

優しく、勇ましくありましょうぞ』

 

このお言葉に『ホロッ』

(ToT)

照姫様のお優しさは本物ですね

凛とした美しさに

強さと優しさを備えた照姫様

会津人みんなの憧れです♪

 

今回は白虎隊士も登場しました

伊東悌次郎少年

八重さんから鉄砲を習ったと伝えられる

悌次郎少年も まだあんなに

小さかったんですね

 

尚之助さんと八重さんのロマンスも

漂ったり

照姫様の右筆でときめいたり

今回も見所満載でした

 

そしてそして 来週は

いよいよ

『池田屋』ですね!!!

( ´)

 

新選組の活躍

斎藤さんの活躍に期待し

ワクワクしながら

来週を待ちます

(((o(*゚▽゚*)o)))

TOPへ.JPG

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tsurukan.com/blog/mt-tb.cgi/635

コメントする