今日のブログは鶴ヶ城の四季を
アップしたけど
雪かきの合間に急いで入れたから
今日はあらためて もうひとつ
書かせてもらおうと思います
こうやって ブログを通して皆さんと
お付き合いさせていただいて
1年半くらいになります
その間に、会津のいいところを
少しでもたくさん伝えたくて
いろんな会津を紹介してきました
もちろん、これからも(●^o^●)
どこも素敵な会津です
その中から、私自身が個人的にも
お気に入りの場所というのもあります
たーくさんあるので
その中の一部を振り返っちゃいます
それでもたーくさんあるので、その中から
今回は会津若松市内に絞りますね
如来堂
観光地というにはあまりにも
なんにもないこの場所は
私の一番のお気に入りです
ほおっておいたら
ぼーっと 何時間でもすごしちゃいます
でも、市街地からは外れてるし
道は狭いし、ホントになんにもないので
よっぽどの新撰組若しくは
よっぽどの斎藤一さんファンの方でないと
足を運ぶことはないかな?
石部桜
たんぼの中にぽつんとたたずむ
この古木
ひとりぼっちで寂しいと思うけど
桜の時期以外でも いつも凛としていて
大好きです
大龍寺
山本家の墓を見に去年の3月に
初めて訪ねた時
大龍寺のおばあちゃんが
とっても親切に案内してくれて
他の有名な人の墓も
一所懸命説明してくれて
あのおばあちゃんのファンになった私は
だから大龍寺も大好きになりました
阿弥陀寺
写真は斎藤一さんの墓
如来堂と同様
やはり好きな場所です
松平家御廟
写真は容保公の墓
行くのは大変な場所だけど
やっぱり 好きなんだなぁ
涙橋
いつもは通過するだけのこの場所だけど
好きな場所なんです
鶴ヶ城
いつも日没ギリギリ前とか
朝早くとか あまり人がいない時間帯に行くので
お城をひとりじめしてます
ホントに美しいお城です
一年中大好きです
飯盛山から眺める会津若松市街
やはりここに来ると
白虎隊が実際に見た風景は
どんなんだったろうかと
思いを馳せてしまう
好きな風景です
小田山から眺める会津若松市街
この山は幕末以外にも
色んな歴史が眠っている宝の山
散歩にもちょうどよくて
やはり私の好きな場所です
まだまだ行ったことのない素敵な場所が
たくさんあると思います
今年も そんな会津を発見したいなぁ
そして お気に入りの場所を増やしたい
こうやって見ると 歴史の舞台が多いなぁ
もっともっと趣味を広げて
色んな角度から
会津を見ていこうと誓いながら
今日はふたつめのブログを
アップさせていただきました
(●^o^●)
コメントする