福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/3/12 お知らせ
昨日 3月11日。午後2時46分。 静かに黙祷させていただきました。
あれから4年目になります。 いつも変わらぬ思いを寄せてくれる方々への感謝の気持ちを決して忘れず、これからも歩んでまいります。
4年目もよろしくお願いいたします。
tsurukan
三寒四温の3月季節は徐々に春への装いに衣替えしつつあります春分の日にもなると陽光も明るく若葉が香るそんな、待ちに待った会...
記事を読む
ばすちゃん ご存知 芦ノ牧温泉駅の駅長です 私 ばすちゃんが大好きで 駅の前の道を通るたび 挨拶に行っちゃいます 昨日の...
今日は気持ちのいい 日曜日 快晴 \(^o^)/ 気持ちのいい青空のもと 今日の雪まつりも 盛り上がってますねー 今...
シリーズ『会津歴史紀行』 本日ご紹介するのは 『如来堂』 新撰組が好きな方にとっては 知らない方はいない場所だと思います...
春うらら 気持ちのいい陽気の 今日です (#^.^#) 今日のつぼみは いよいよほっくり ふくらんでます♪ 基準木か...
3日前から 我が家に素敵なお客様が やってきました 蛍です♪ 3日前、何気なく窓から外を眺めると ほんわりとした 優...
今日はいい天気(^-^) でも 寒いぃー(≧ヘ≦) そんな今日の桜状況をご報告 まずは鶴ヶ城会館の桜 実は数ある鶴ヶ城...
今年もどんどん新企画を立案しちゃいますよぉ \(^o^)/ まずは 新年最初のシリーズ 【鶴ヶ城暦】 毎月の鶴ヶ城の風景...
こつこつと書き溜めてきた 本格時代小説が 本日やっと日の目を見ます 題して 【新選組 夢幻録】 私自身思い入れの深い 新...
明日から【会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~】が開催されます 週末は、ぜひ会津へお越し下さいませ! 会津若松市内...
春の陽気の猪苗代湖
卒業おめでとう