福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/3/12 お知らせ
昨日 3月11日。午後2時46分。 静かに黙祷させていただきました。
あれから4年目になります。 いつも変わらぬ思いを寄せてくれる方々への感謝の気持ちを決して忘れず、これからも歩んでまいります。
4年目もよろしくお願いいたします。
tsurukan
4月2日 今日の梅 惜しい(>_<) もう少し開かないと 開花とは認められません! 開花判定人の私は厳し...
記事を読む
先日 河井継之助の埋骨地について ご紹介しましたが 今回はそれを含めた 会津における 継之助の道程を紹介します 戊辰戦争...
本日も快晴(ノ*´∀`)ノ 今日は暑く感じるくらいになりそうな会津です いよいよ新緑の季節到来ですね(^-^)/ さぁ...
春は旅立ちの季節です 冬の猪苗代湖に来ていた 白鳥さんたちも 数日前から 北の国に飛び立ち始めました 元気に帰って行...
前日 母成峠を破られ 西軍は勢いそのまま 会津に進軍を進めています そして 144年前の今日 慶応四年八月二十二日は 各...
ここ数日 ぽかぽか陽気に 包まれている 春の会津です (#^.^#) お堀の桜は 昨日の今日では 変わりませんね ま...
以前に告知いたしましたが、 次の日曜日に、 野沢民芸の絵付師 早川美奈子さんの 絵付けサービスと絵付けの実...
鶴ヶ城の桜がキレイに咲いています 桜が早いのは冬、雪が無かったからかな?と、思っていました いろいろ調べましたら...
✨新入荷です✨ ご家庭にあるお気に入りのお醤油で自分だけのオリジナルの出し醤油が作...
本日・・・ 鶴ヶ城お濠まわりで遠くからうめの花のつぼみを確認 近づいてみると・・・ うわっっっ さっ...
春の陽気の猪苗代湖
卒業おめでとう