福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/11/21 お知らせ
長床の大イチョウはまさに今が見ごろですよ♪ 11/21のブログにも紹介していますので美しい秋の会津をお楽しみください♪
tsurukan
秋柄新登場 可愛い『はんかち・小布』🌼 続々入荷中 一足早く小物でdz...
記事を読む
今日は真冬に逆戻りの会津(>_<)氷点下の朝から始まり一日中雪を覚悟の予報です(>_<)暖かくし...
会津の秋の紅葉スポットを ご紹介しているこのシリーズ 今回は知る人ぞ知る王道ですよー!(*'ー'*) 今回ご紹介する場所...
今日は慌ただしく時間がすぎてしまいました(>_<)気が付いたらこの時間(>_<)というわけで、今...
2014年の会津を振り返り今日も前回の続きからです4月中ごろの田子倉ダムまだまだ残雪消えずでしたそして4月中旬!桜の花が...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月十六日 西軍の鶴ヶ城総攻撃三日目 今日も雨の様に砲...
甘さ控えめで上品な味わい。 丹波の黒豆煮がたっぷり入った極上のきんつばを鶴ヶ城会館限定で発売開始しました。 ...
いよいよ突入! 12月ですねー...(´・ω・`) 12月から2月までは いやでも冬モードに入ってしまう会津です と、い...
6月に入り 周りの景色は どんどん深い緑に移り変わっています 鶴ヶ城も例外ではなく 1ヶ月前はピンクの桜で彩られていた景...
鶴ヶ城の開花宣言が出ました 見頃は4月9日頃です
長床の大イチョウ
【新選組 夢幻録】~第七章