土曜日のひとりごと
今週は爆弾低気圧に
してやられた会津各地でした
今も大量の雪が残り
路面はガタガタツルツルで
運転が怖い状態が続いています(>_<)
気温もぐんぐん下がり
毎朝の気温はのきなみ氷点下
会津の冬が例年より一足早くやってきたことを
実感の今週でした
毎年どうしてこんなに降るのか
会津の冬は長いですねー(>_<)
でもそんな厳しい冬を耐えるからこそ
暖かい春の嬉しさも
人一倍感じるのも雪国の方々ですね
まだまだ春を思うのは先のことですが
安全に 健康に
この冬を乗り切っていきたいですね
今年も残すところあと10日あまり
穏やかに年越しがすごせますように
スポンサーリンク
関連記事
幕末へタイムスリップ144年前の9/9 城外の攻防・大鳥圭介出立
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 今日から14日まで 城内においては 大きな争いや動きはありませんが 相変わらず 無...
幕末へタイムスリップ144年前の8/21~母成峠の戦い~そして、戦地は会津へ
二本松城を攻略後 西軍は行軍の方向を会津に切り替えました 板垣退助・伊地知正治ら 西軍の大将が最終的に選んだ会津への進軍...
スポンサーリンク