福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/4/18 お知らせ
朝は肌寒かったですが
昼が近づくにつれ
日差しが暖かく 晴れている
今の会津です
恒例のつぼみは‥
ピンクのふくらみです
(#^.^#)
つるかんの道向かいにある
税務署さんの桜は
この辺で一番早く咲くのですが、今の様子は
今日か 明日か の状態です\(^o^)/
そんな ウキウキな春の会津
鶴ヶ城の様子をご覧ください
今日は、下から見上げたアングルを中心に
撮ってみました
いわきは満開
福島市は3分
そして‥
会津はこれから開花でーす
\(^o^)/
会津, 桜, 鶴ヶ城 tsurukan
いよいよ大晦日です 大変良い天気に恵まれた 会津若松です 終わりよければ全てよしという年には 今年は残念ながらなりません...
記事を読む
今日から連休という方も 多いと思います 楽しい連休をおすごしくださいね ちなみに今の会津は 花も食も満載の とても良い季...
偶然知ったので 知ったかぶりの豆知識を披露! 10月2日 今日は何の日でしょうか? 答えは 『豆腐の日』 10(とう)...
営業時間の変更をお知らせします。 11/26(火)より、閉店時間を午後4時とさせていただきます。 そうです(...
今日の梅 \(^o^)/ 今日はいい天気♪ この陽気につられて つぼみもぐんぐん膨らむかな (●^o^●)
4月2日 梅ちゃんの開花に気を良くした私は 夜の鶴ヶ城を散策してきました まだ固いつぼみの会津の桜ですが 桜が咲いた鶴ヶ...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 今日から14日まで 城内においては 大きな争いや動きはありませんが 相変わらず 無...
だんだんと暑くなり、ビールが美味しい季節がやって参りました! お寿司やステーキなどの料理も30品以上! ...
先日行われた磐梯町の『山神社のお祭り』をご紹介したいと思います。 毎年秋に行われる恒例のお祭りで、町中7台の山車が練り...
おはようございます。 昨日会津若松市で『入学式』が行われました! 新一年生の入場。みんな手をつなぎ笑顔で行進し...
【4/17】今日のつぼみ♪
【4/19】鶴ヶ城サクラ速報 ついに♪