福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/7/28 お知らせ
会津, 冬木沢参り tsurukan
お友達で、最近子供を乗せる自転車を買ったと言う話を聞きました。 今は、幼児を2人まで乗せる3人乗り自転車と言うのが出てい...
記事を読む
前日 母成峠を破られ 西軍は勢いそのまま 会津に進軍を進めています そして 144年前の今日 慶応四年八月二十二日は 各...
記録的な大雨もすぎ 心配された台風8号の影響も あまり受けず あとは梅雨明けを待つ 今の会津 そんな7月の鶴ヶ城の今を ...
その日私の机の中から 一枚の紙がヒラリと舞い落ちました ん?なにこれ? 何気なく拾って覗いてみると... じぇじぇじ...
ふと‥ 足元を見たら 会津にも しっかり春が芽吹いています (#^.^#)
なんか 今年は 日がすぎるのが早い そう感じるのは 私だけ? この前日曜日だと思ったら 明日また日曜日なのですね(&g...
会津冬の陣、 【会津絵ろうそくまつり】 【そばまつり】が新聞に載りました☆ 会津冬の陣は、2月11・12日で幕を開けます...
先週末 そして今週末と鶴ヶ城ではプロジェクションマッピングが開かれていますね(^-^)鶴ヶ城をスクリーンとして華やかな光...
昨日から 日中の気温がぐんぐん上がっている 会津の5月後半です 今日から一週間の 週刊予報を見ても 連日30℃にせまる ...
いよいよ3月になりました。 3月はプロジェクションマッピング、そして会津に春を告げる彼岸獅子も舞う季節です(^-^...
アツイ一日でした!
忘れないからね!山本八重子の足跡