福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/5/29 お知らせ
会津若松市米代1丁目付近
竹田総合病院の近くにある
この史跡
『会津藩校 日新館 天文台跡』
日新館は戊辰戦争で焼失し
この天文台の跡が
今残る唯一の遺構です
天文台がある藩校は
全国でも珍しかったそうです
白虎隊の少年達も
この天文台に登り
空を見上げて
授業を受けていたのかな
どんな授業を受けていたのかな
(#^.^#)
つるかん, 八重の桜, 日新館, 白虎隊, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
会津地鶏の卵を使用した、鶴ヶ城会館オリジナルのバウムクーヘン『おらほの卵』を4月26日より製造販売開始します。 館...
記事を読む
ふと思いました今度の土日は7月最後の土日なんだー!えー!早いですねー(+_+)来週には8月に突入してしまうんですね(+_...
1月8日 今年初めて阿弥陀寺に行ってまいりました 幕末戊辰 会津戦争で亡くなった 1300柱の御霊が埋まる墓に 合掌...
3月も いよいよなかばの15日 快晴!!! 雲ひとつない青空が一面に広がる会津です 『いつ磐梯山を撮りに行くの』 『今...
東北各地のレトルトカレー大集合 北は青森から南は福島まで🚙 地場のこだわり食材を使っ...
当館のバームクーヘン工房前に創作人形コーナーを新設致しました。 お題目は「鶴ヶ城と白虎隊」です...
昨日とは一転、曇り空の会津 今にも降り出しそうな空模様です 気温も昨日ほど上がらないようなので すごしやすい1日になりそ...
私のパワースポット 『如来堂』 5月8日の如来堂の夕陽です 皆さんにもパワーをお裾分け(^-^)/ 明日も元気にま...
臨時休業のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 このたび鶴ヶ城会館内小池菓子舗では 社員研修の...
たんぼも半分以上が稲刈り終了してます いよいよ、秋到来ですね(#^.^#) 鶴ヶ城会館は 皆さんの楽しい秋を演出するため...
日本百名山~飯豊山
木曜日のひとりごと