福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/1/9 お知らせ
1月8日 今年初めて阿弥陀寺に行ってまいりました
幕末戊辰 会津戦争で亡くなった
1300柱の御霊が埋まる墓に
合掌‥
そして
藤田家之墓
新撰組三番隊組長
斎藤一さんの墓に合掌‥
八重の桜でどのような活躍をされるか
楽しみです
今年も会津を見守っていてくださいね
(#^.^#)
つるかん, 会津, 八重の桜, 幕末, 戊辰戦争, 新撰組, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
鶴ヶ城のさくら情報~~~(^O^) 今日は昨日おとといと、うって変わってとっても良い お天気となりました♪...
記事を読む
ジェラート工房従業員のおすすめの組み合わせをご紹介します✨ 本日は、従業員Aさんのおすすめを...
まずはじめに今回の長野県の地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます被害が拡大しないことを心よりお祈り申し上げ...
雪の先に見える 黄色い花々 この花は 福寿草です 可愛らしく 咲いていました 今年は例年よりも少し長く ...
お待たせしました! 本日 7月17日より 会津の夏の風物詩 『鶴ヶ城会館ビアホール』が開店します(^-^) 木金土曜...
早いですねー(´・ω・`) 今日で9月も終わりです(´・ω・`) 明日から10月...秋ですねぇ と、言う訳で! 本日...
シリーズ『会津歴史紀行』 (とはいっても、今回で2回目ですが(^o^)丿) 今回は、冬の飯盛山を散策して参りました ...
寒かったり暑かったり 寒かったり暖かかったり 涼しかったり暑かったり こうして少しずつ 春から夏へ 変わっていくんです...
ふと、気付いてしまいました 最近、鶴ヶ城を撮ってなーい(>_<) いけないいけない(>_<) こ...
『鶴ヶ城会館で【忘新年会プラン】が登場しました。』 忘新年会プランでは、お値段 4000円...
冬の夜もステキですよ♪鶴ヶ城
冬の縁日♪ 十日市