福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/12/15 お知らせ
tsurukan
暑くて長かった今年の夏 やっと終わって ちょっとひと息の会津 これからどんどん 秋に向かっていきますね 秋のよいところ...
記事を読む
今日訪れたのは 久々のこの場所 柳橋 通称『涙橋』 会津の烈婦『中野竹子』さん率いる 婦女薙刀隊 『娘子軍』が 坂下...
今の会津は まわりを見渡すと たんぼに水が引かれている光景が あちらこちらに見られます 早い地域では 田植えが終わったと...
柿が美味しい季節になりました。 『会津みしらず柿』の入荷です。 福島名産のあんぽ柿も好評販売...
朝から雪が降り続いた昨日2月13日(金)会津の冬の名物会津絵ろうそくまつりが開催されました時折吹雪のような雪も降りました...
毎度毎度の 新シリーズです(^o^)丿 『会津歴史紀行』 第1回目の今日は メジャー中のメジャー!! 【飯盛山】 に行っ...
お久しぶりの更新になりました(^^) 鶴ヶ城会館でおいしいソースカツ丼を味わってきたのでご紹介します♪ こちらのソ...
☺ ジェラート工房では、中にある休憩所もございますが 天気が良い日は、テラス席もご利用してみ...
今日は会津若松近郊の町を紹介します♪ 会津美里町 旧会津本郷町、会津高田町、新鶴村が 合併して出来た町です 今日ご紹介...
下帯姿の男たちが 厳寒の会津を駆け巡る!!! そんな奇祭が目白押しの 1月の会津です まずは本日 1月7日の夜 会津...
2014年の会津を振り返り⑦
2014年の会津を振り返り⑨