福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/7/17 お知らせ
お待たせしました!
本日 7月17日より
会津の夏の風物詩
『鶴ヶ城会館ビアホール』が開店します(^-^)
木金土曜日の夜は
冷たい生ビールと美味しい料理で
暑い夏を吹き飛ばしちゃんてください(^-^)/
そしてそして!
今年はさらに レストラン ラ・シーヌでも
ビュッフェバイキングビアホールを開催します(^-^)/
目の前でカットされた
熟成牛のローストビーフをいただきながら
贅沢な夏の夜を楽しんでください♪
さぁ!鶴ヶ城会館 夏の夜の陣
皆の者!出撃じゃー!!!(^-^)/
tsurukan
おはようございます 暑い! 朝から これでもかっ!!! てくらい 日差しの強い 7月最終日の会津です 空も青空♪ 子供達...
記事を読む
全国新酒鑑評会にて『福島県』が8年連続金賞受賞数最多を達成しました 蔵元、関係者の皆様、大変おめでとうございます ...
結局 どよどよムシムシの 今日一日でしたねぇ そんな今日だから いいこと教えちゃいます \(^o^)/ 8月28日(日)...
雨の会津季節の変わり目の郷愁からかふと思ったことをひとりごと146年前の今頃会津ではたくさんの血と涙が流れていたんだなぁ...
先週末の大雪 大きな爪跡を残しました 県内でも中通りを中心に 記録的な大雪にみまわれました 国道は動けなくなった車で ま...
ふと思ってみました 会津士魂の碑は 会津にはいくつ建立されているかな? 写真は 天寧寺にて昨年12月に撮影した 会津...
今年もやってきます!そうです!会津まつりの季節がやってまいります!写真は昨年の会津まつり藩公行列の出陣式の模様です今年も...
非定期でご紹介しております 会津の今シリーズ (また、いつの間にか、勝手にシリーズを作ってしまいました\(^o^)/) ...
昨日、10月2日は『鶴ヶ城ハーフマラソン』でした 絶好のお天気に恵まれて 各ランナーも気持ち良さそうです(少し暑...
盛大な盛り上がりを見せた 今年の会津まつり 今日は賑やかな会津まつりの中 厳かに心静かに行われた この催しをご紹介します...
斎藤一が駆け抜けた夏
本日開店!鶴ヶ城会館ビアホール♪