皆さま、こんにちは
再び 会津の方言クイズの時間がやってまいりました![]()
まずは前回のクイズの答えです![]()
第1問
【ねっぱす】の意味は2番の「くっつける」でした![]()
ちなみに③のズボンの泥汚れは会津弁で「すっぱね」と言います
似てますね
第2問
【げっぽ】の意味は3番の「最下位」でした![]()
ちなみに②の日ごとに良くなることは「日進月歩」
ですね![]()
第3問
【びっちゃんこ】の意味は2番の「水たまり」でした![]()
使い方としては「歩いでいだら、びっちゃんこに入ってすっぱね上がった」
おっと?「すっぱね」は、ちょっち前に出てましたね![]()
訳すると「歩いていたら水たまりに入って、ズボンのすそが泥で汚れた」となります![]()
ちなみに③の末っ子は「ばっち、ばっちっこ」です![]()
![]()
では、新しいクイズを出題いたしましょう![]()
それでは、第4問
【ごせやげる】の意味は次のどれでしょう?
①むかつく ②やきもちをやく ③ボールを蹴る
今度は第5問ですね
【んだげっちょ】の意味は何でしょう?
①じゃんけんぽん ②そうだけれども ③ゲットしました
今回の最後、第6問
【ぼっこっちゃ】の意味はどれでしょう?
①会津で有名な民芸品 ②スキー板の裏に付く雪 ③壊れてしまった
さあ、だんだんと めんどくせぐ・・おっと訛った
だんだんとむずかしくなってまいりました
次回の会津の方言クイズを
お楽しみに![]()

