福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/7/22 お知らせ
いよいよこの日を迎えてしまいました…
八重の桜第二十九話
『鶴ヶ城開城』
1ヶ月に渡る籠城戦の末
ついに会津は降伏・開城…
何も言うまい…
今日は ただただ
拝謁しにまいります
入口の門をくぐり
坂道を登り
そして…
武士・農民・町民・老若男女
そして、東西に関わらず
会津、長岡、白河、秋田
京都、上野、宇都宮、甲州、函館
その他、たくさんの場所で
あの戦争に関わった
全ての人々に
合掌…
つるかん, 会津, 八重の桜, 幕末, 戊辰戦争, 松平容保, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
昨日はおそらく 今年一番の暑さでした(>_<) そんな中 今 県内各地の球場で 夏の高校野球 福島大会が熱戦...
記事を読む
去る平成28年12月16日、旅行新聞新社主催の 【第37回プロが選ぶ土産物施設100選】が発表され 鶴ヶ城会館は7年...
今日も朝から暑い暑い会津です(>_<) 青い空から日差しが ガンガン降り注いでいます みなさーん!熱中症予...
いよいよ会津まつりもあと3日に迫りました!今年も盛り上がって欲しいですね♪さて、今日はつるかん田んぼ日記田植えから4ヶ月...
きれいな虹を発見!! しかも、ダブル!! この感動は 画像では伝わらない! 早く お外を見て \(^o^)/
2月も今日を含めてあと2日 早いですねー 年が明けたと思ったら もう3月ですか 3月になったら そろそろ 春の足音が聞こ...
昨日、フリーアナウンサーの唐橋ユミさんがご来館です TVロケの合間、お食事にお立ち寄りいただいたみたいです...
台風19号の脅威が続いている日本列島各地に甚大な被害をもたらしていますくれぐれも安全第一で人命を最優先に最大級の警戒でお...
皆様、三連休はいかがお過ごしでしょうか ジメジメとした暑さ 続いてますよね 夏といえば キンキンに冷えた ビー...
3月3日は 桃の節句♪ 鶴ヶ城会館でも 貴重なお雛さまを展示しています \(^o^)/ まずは『明治初期のお雛さま』 ...
会津戦争スケッチ紀行 最終回
自然を満喫!柳津森林公園