福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/7/8 お知らせ
ストーリーの説明は不要ですね…
昨夜の八重の桜
薙刀に 武士(もののふ)の魂を込めて
会津が誇る烈婦
中野竹子さんが戦いました
柳橋 通称 涙橋
勇猛果敢に戦い
そして彼女は散りました
今も会津の人々に愛され続けている
中野竹子さん
今は静かにご冥福を
お祈り申し上げます
武士の猛き心にくらぶれば
数には入らぬ我が身ながらも…
合掌…
つるかん, 中野竹子, 会津, 八重の桜, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
まずはじめに今回の長野県の地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます被害が拡大しないことを心よりお祈り申し上げ...
記事を読む
6月は、ホタル舞う季節 今年もたくさんのホタルが 会津を舞ってくれますよ 楽しみですね(⌒-⌒)
鶴ヶ城再建50周年キャンペーンはおかげさまで大盛り上がりのうちに 終了いたしました。誠にありがとうございました 〈予...
ドンドンドン!! パフパフパフ!! またまたやって参りましたこの季節 渇いた喉を潤し 空腹のおなかを十分に満たし...
土曜日は 記録的な大雪が襲った 会津各地でした さすがの雪国会津も パニックパニック(ーー;) 今回の積雪は キャパオー...
震災から4年目を迎えた昨日は会津に大雪をもたらしました(>_<)もう、信じられないくらい降りました(>...
会津で最も古いとされる民芸品、 起き上がり小法師✨ 転んでも転んでも起き上がる その身体は小...
今日は冷え込んでいますが日増しに暖かな日が増えている会津の今確実に確実に春の会津です(^-^)桜の様子はどうかな?鶴ヶ城...
磐梯山のポスター作ってみました♪ 宝の山 \(^o^)/
晴れ♪ 今日は久々の暖かい朝の会津です GWらしい天気ですねー 各地でGWの催しが 開催されてます(^-^) 鶴ヶ城会館...
明日のお日市(7/7)
奥会津をまっしぐら!ぱーと1