福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/8/4 お知らせ
つるかん, 会津, 会津米, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
『日中線』 この名前をご存知でしょうか? 1938年(昭和13年) 喜多方駅を起点として開通した 国鉄(当時)のローカル...
記事を読む
本日は、トマト特集 皆様、ご存知でしょうか?? トマトは上から読んでも・・・下から読んでも・・・ ち、ちが...
こんばんは(#^.^#)今日はちょっとうれしかったことがあったので報告します今日、鶴ヶ城にお越し頂いたお客様から【きゅう...
今日は外出が難しい私‥ なので 今日のブログは 今まで撮り貯めた写真をリメイクしてみました テーマは 『幕末戊辰 会津戦...
GWに入り 各地ではたくさんの催し物で 賑わっています(^-^) 会津でも各地で楽しいイベントが 開催され お子様連れの...
お酒コーナーから お・し・ら・せ🎵☀ 蔵元販売があります😆 ...
こつこつと書き溜めてきた 本格時代小説が 本日やっと日の目を見ます 題して 【新選組 夢幻録】 私自身思い入れの深い 新...
相馬市の馬たちが... 会津へやってくる 相馬野馬追のメインイベント... 「神旗争奪戦」を会津で再現 ...
あと3日 早いですねぇ(>_<) 2012年も はや5ヶ月経過ですかぁ 悔いないように 残りの7ヶ月をすごさ...
今日は朝から冷たい雨が降り続く会津日中の気温も上がらない予想ですすっかり山々の紅葉も薄れ長い会津の冬の訪れを待つ季節にな...
土曜日のひとりごと
冬木沢参り