福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/8/16 お知らせ
いつもご利用ありがとうございます
(#^.^#)
販売部より ご連絡します
好評につき
【デニムバック】
新デザイン商品
入荷いたしました
\(^o^)/
強くて丈夫で
おめでたい図柄のこの商品
売れてます!
【つるかん】入って奥
お酒売り場にて
販売しております
TOPへ戻ります
↓
tsurukan
泣きました(ノω・、) 号泣しました(ToT) 昨日の八重の桜 第二十一話【敗戦の責任】 数では圧倒的に優位なはずの東...
記事を読む
暑い日が続いています昨日、鶴ヶ城会館の周りをぶらりとしてみました お堀に鯉の主がゆっくり現れじっとしていま...
5月18日に田植えを終え 約40日が経過した今の田んぼ イネちゃんの今はどうなっているでしょうか 一緒に見守ってください...
昨年もこの時期にお話ししたかもしれませんが今日は小正月会津の各家庭では団子刺しが飾られていると思いますそして正式には本日...
このところの大雪の影響で 撮影に行けていない私 最近の会津の画像が手元にない... ネタがな~い!ヾ(゚□゚;)ノ うー...
12月に入りました! 会津も冬の季節を迎えます。 真っ白い雪の鶴ヶ城も見所のひとつになりますね♪ 八重の桜もと...
雲に覆われている七夕の月曜日 今夜は星空を眺めることは 難しいかな?(>_<) 本日はつるかん田んぼ日記を ...
昨日の雨がウソのように暖かい陽気です。 こんな日は、本日オススメの黒胡麻ごぼうをポリポリ食べながら、鶴ヶ城を散策すると、...
今日は、絵ろうそく祭りですね(^0^) 去年は飯盛山で絵ろうそく祭りを楽しんできました。 ろうそくを入れる筒は、一つ...
今日は久しぶりに歴史について語っちゃお! 今日ご紹介するのはここです 会津若松市神指(こうざし)町にあるこの橋 名前を...
あつい!あいづ!アイス\(^o^)/
ラスト2日!【つるかんビアホール】