福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/8/1 お知らせ
つるかん, 会津, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
当館、正面入り口の金木犀が咲く季節になりました(^^)/ 懐かしい香りがgood
記事を読む
早いもので 今日で4月も終わりですね 楽しみに待っていた桜も 咲き始めてあっという間に 見ごろを越え そして散っていきま...
そばの名産地、喜多方山都のそば粉を使って七店舗のお店で打ったそばが日替わりで食べられます770円(税込)で蕎麦と...
昨日も泣きました (ノω・、) 八重の桜 第十六話 『遠ざかる背中』 まずは とうとう登場しましたね (((o(*゚▽゚...
本日の『鶴ヶ城』プラス『茶室麟閣』です(^^)/ 梅雨も明けましてとても暑いです(+_+) 水分補給...
野菜ビュッフェレストラン IWATATE様 本日オープンいたしました パチパチパチパチ 『ナポリピッツアと会津...
ふと、【つるかん】駐車場を見たら... 『ん?なんか珍しいバスがある!!』と気づきました 好奇心の強い私は...
なんか 今年は 日がすぎるのが早い そう感じるのは 私だけ? この前日曜日だと思ったら 明日また日曜日なのですね(&g...
シリーズ『会津歴史紀行』 今日の旅の目的地はここ‥ ここは、猪苗代町と磐梯熱海町を結ぶ 『母成峠』です 白河 棚倉 ...
このたび東日本大震災の為、時間を変更し営業ををしていましたが、4月11日より通常営業をさせていただく事といたしました。み...
7月最後の鶴ヶ城もやっぱり凛!
土曜日のひとりごと