福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/9/6 お知らせ
またですかぁ(。•ˇ‸ˇ•。)
と言わないでくださいねヽ(*´∀`*)ノ
昨日は私にとって
とっても大切な日だったのです
145年前の昨日
慶応四年九月五日
土方歳三さんと袂を分かち
会津に残ってくれた
新選組 斎藤一さん
彼の最期の戦いの地
如来堂
十三人の新選組同士は
三百人の西軍に囲まれ…
おそらく145年前と変わらぬ
この景色
145年後のこの日は涙雨
新選組に思いを込めて…
今日も如来堂はひっそりと
会津を見つめ続けてくれています
#新選組#斎藤一#会津#如来堂#幕末#歴史#戊辰戦争#会津#鶴ヶ城#鶴ヶ城会館#つるかん tsurukan
この週末はとっても寒い会津でした吹雪を思わせるような降雪が遅い冬に逆戻りの二日間でした(>_<)そんな中梅ち...
記事を読む
予報ではすごく冷え込む はずでしたが でも、陽射しもあり 青空も見え 寒くはありますが 爽やかに感じる今朝の会津です 今...
『おはらしょうすけ』さん この方の名前 聞いた事ありますか? 民謡『会津磐梯山』の中に 出てくる人物です 会津では 運...
お盆も終了しました帰省したご家族で賑わっていた各地のご家庭も普段の生活に戻り少しの安堵感と 少しの寂しさが訪れる今週にな...
降り続いていた雪も止み、すっかり雪景色になってしましましたぁ!! 毎年ながら、いつもの会津の風景ですね。 雪がない所...
金曜日に引き続きのお話なのですが、 川開きのイベントで大阪の道頓堀でカヌーが集結したそうです。お友達もそちらに参加してき...
温か~いラーメンの試食をしています。 こちらのお母さんが愛情込めて皆さんに提供していますよ。 美味しい~~~♪♪...
今夜は 鶴ヶ城の周りの模様を ご紹介します 今回はお城の南側から登城 まずは入城前にお堀をぱちり 色付き始めの紅葉を楽...
肌寒い土曜日となった今日の会津(>_<)そんな中 梅ちゃんはどのくらい成長したかな?ぷくっ♪白い花弁が今にも...
いきなり登場の千円札! 知らず知らずのうちに 日本全国の方が 毎日のようにこの方のお顔を 眺めているのです 野口英...
木曜日のひとりごと
新選組を巡る