福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/3/28 お知らせ
今日の梅
まだつぼみ(>_<)
でも、昨日よりはほっこりしてきたかな?
昨日のブログと比べてみてくださいね
(●^o^●)
つるかん, 会津, 桜, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
夏の甲子園 福島県代表の聖光学院は 準々決勝で惜しくも敗れましたが 彼等の健闘に大きな拍手を送ります 3年半前...
記事を読む
いよいよ3月になりました。 3月はプロジェクションマッピング、そして会津に春を告げる彼岸獅子も舞う季節です(^-^...
昨夜まで襲っていた寒波も去り 青空が広がる会津の朝いよいよこれからは春へまっしぐらですよー(^-^)今日は久々に名曲のゆ...
いよいよですねー♪あさってから始まる鶴ヶ城プロジェクションマッピング天気がよくなりますようにご覧になられる皆さん暖かい服...
雨の土曜日長いと思った連休ももう明日で終わりかぁ...と思っていらっしゃる方も多いと思います今日明日は故郷でお盆をすごし...
たて続けに会津の今シリーズ \(^o^)/ 今回は 『雪に囲まれた裏磐梯の今』をご紹介します 行った先は 五色沼 駐...
我が家の周りにホタル発見! 上手に撮れなかったけど、虫に刺されながら 今年初蛍を必死に撮影しました(^o^) 今年も来...
会津では昔から桃の節句に『天神様』を飾る習慣があります。 玩具の一つで張子でできているのですが、 こちらの天神様、上品で...
おはようございます。 今日はお友達の民宿をご紹介したいなと思います。 ここでは名前を出しませんが...
今日から5月です 若葉茂る 薫風香る新緑の季節です そんな5月初日に 会津で毎年行われている行事があります 場所は若松中...
ちいさい春発見♪
お散歩お散歩 鶴ヶ城♪