案山子…何気ない風景にもアジがあるものですね
見逃してしまいそうな
一瞬の風景
いつも通っている道でも
なぜか今日は景色が違う
そんな何気ない風景に
出会いました
いつも通っていたはずなのに
この日の私は
あ♪この景色いいなぁ…
と、思わず車を止めて眺めたのでした
黄金色に輝く田園と
真っ白なじゅうたんを敷き詰めた蕎麦畑
白と黄色の間には
その大切な宝物たちを守ろうと
じっとたたずむ案山子たち…
その立ち姿は
毅然として凛々しくて
案山子にも会津士魂があるように感じました
何気ない風景の中にも
素敵な景色がありますね(^-^)
そんな景色を探しに会津に向かうのも
ありかもしれませんね(^-^)
スポンサーリンク
関連記事
幕末へタイムスリップ144年前の9/2~新撰組 陣ケ峯の戦い!~
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月二日 ここは鶴ヶ城からはるか離れた越後口北部戦線 現...
スポンサーリンク