福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/6/30 お知らせ
今日で6月も終わり
2014年の半分がすぎます
長いようであっという間でも
あるような2014年
昨年は 八重の桜のおかげもあり
たくさんの方々に
会津を注目していただきました
今年は八重の桜に頼らず
昨年以上に会津を伝えたいと
ここまで突っ走ってきました
そして たくさんの方々が
それを暖かく見守ってくれています
感謝感謝の2014年です
明日から7月
2014年後半も突っ走ってまいりますので
どうぞよろしくお願いします(^-^)/
会津 tsurukan
10月11日 この日も秋晴れの会津の一日 この日は 国道49号線から望める 磐梯山 表磐梯の初秋の様子を カメラに収めて...
記事を読む
雲一つない朝になりましたね(^^) とても気持ちのいい朝で、一日何をして過ごそうかなぁって 思ってしまいますよね。 あ...
今日の梅 \(^o^)/ 今日はいい天気♪ この陽気につられて つぼみもぐんぐん膨らむかな (●^o^●)
今日ご紹介するのは 会津美里町 高田にある 伊佐須美神社 あやめ苑 ここ あやめ苑には 150種10万本のあやめが...
4月10日(土)・4月11日(日)は好天にも恵まれまして満開の桜のもと、たくさんのお客様のご来店ありがとうござ...
今日も真夏日必至の会津です 連日の猛暑で バテバテの方も多いと思います(>_<) このまま夏になってしまうの...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月二十日 降伏の使者として薩摩藩などへ出向いた秋月悌...
大型連休も中日に差し掛かりました。 もう少し早めにお知らせしたかったんですが、遅くなってしまいました。 この連休限定の...
今日は冷え込んでいる 会津です(>_<) そんな中 今日の鶴ヶ城桜情報♪ 写真は北出丸入口のお堀沿いの桜 ...
おはようございます 暑い! 朝から これでもかっ!!! てくらい 日差しの強い 7月最終日の会津です 空も青空♪ 子供達...
つるかん田んぼ日記
夏の会津もいいもんだ♪