福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/6/10 お知らせ
3日前から
我が家に素敵なお客様が
やってきました
蛍です♪
3日前、何気なく窓から外を眺めると
ほんわりとした
優しい灯りが
ふわふわと飛んでいる光景を発見
慌てて外に飛び出して
確認すると やっぱり蛍♪
今年も来てくれたんだね
私は蛍が大好きなのです
これからしばらく毎晩
優しい灯りを眺めに外にいる私です
今日の写真はスマホからの撮影でしたが
チャンスがあったら
デジカメで撮影してみたいと思います(^-^)
会津 tsurukan
会津では昔から桃の節句に『天神様』を飾る習慣があります。 玩具の一つで張子でできているのですが、 こちらの天神様、上品で...
記事を読む
今は涼しい朝の会津でも、日中は暑くなりそうです昨夜は雨も降っていたので湿度も高くなりそうなので熱中症には十分に気を付けて...
暖かな陽気に恵まれたGWです♪ 今日は鶴ヶ城会館で行われる ライブのご案内です \(^o^)/ 鈴木ミチ&杉本バッハ ピ...
赤べこ・起き上がり小法師に続き、干支の張り子の絵付け体験を開始しました。 来年の干支「虎」です。 黄色の「黄とら」と...
ひとつひとつ 丁寧に丁寧にしつらえ 大切に蒸しあげる 小池菓子舗さんの 『あわまんじゅう』 まるでひとつひとつが 宝...
鶴ヶ城の桜がキレイに咲いています 桜が早いのは冬、雪が無かったからかな?と、思っていました いろいろ調べましたら...
福は~内! 鬼は~外! 鶴ヶ城会館でも 豆蒔きしましたよー\(^o^)/ やえちゃん 鬼の面をかぶって 鬼は~外!...
6月に入り 木々の緑も どんどん深みを増しています 夏の前の 素敵な季節ですね♪ 本日は そんな季節に包まれている 『塔...
昨日 今日ととっても暖かい日が続く会津の今(^-^)暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね♪この陽気で梅ちゃんもつぼ...
お盆明け2日目の火曜日やはり少し疲れが溜まりますね(^_^;)みなさんも無理せず徐々に身体を慣らしてくださいね(^-^)...
つるかん田んぼ日記♪
6月の鶴ヶ城