福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/10/24 お知らせ
先日 もしもツアーズご一行様が
来館くださいました
\(^o^)/
キャイーン、はんにゃ、さんぺいさん…
あまのっちに写真をお願いしたところ
ありがとうございました
会津のいいところをいっぱい
紹介してくれると思います
(#^.^#)
放送をお楽しみに
tsurukan
『会津の地元で作られている風鈴をご紹介!』 見ているだけでも涼しくなる風鈴。 こちらには、会津名産手塗りの ...
記事を読む
あの日も寒い日でした 仕事の最中でした 経験した事の無い揺れでした 建物のレンガが落ち 外に飛び出した私達は その光景...
10月17日 今日もポカポカ陽気に包まれた 会津の秋の昼下がり♪ 今日は国道118号線を南にゴー! どんな秋が待っている...
先週末 そして今週末と鶴ヶ城ではプロジェクションマッピングが開かれていますね(^-^)鶴ヶ城をスクリーンとして華やかな光...
今日の会津は雨模様 気温も下がり、すっかり夏ばてで 体力が消耗している私には 恵みの雨です 9月に入ったと思ったら も...
やりました!!!聖光学院見事に初戦突破おめでとう\(^o^)/二回戦も熱烈応援してますからね♪頑張れ聖光ナイン!さて今日...
昨日の会津はずっと曇り そのうえ時折雨までパラついて 梅雨明け宣言が出たというのに 太陽がちっとも顔を出しません フラス...
幕末会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月一日 籠城戦10日目を迎えた鶴ヶ城 城下はもちろんのことで...
いよいよ八重の桜も 開城・降伏の日を迎えますね... 5回目になった、このスケッチ紀行も 今回が最終回となります 最後...
9月は2回も3連休がありますね 鶴ヶ城でも 楽しいイベント盛りだくさん まずは最初に連休 9月14日(土)~9月16日(...
お菓子コーナー『秋の味覚』取り揃えました♪
つるかん紅葉情報定点観測第10回め