歳の神

昨年神棚に飾ったしめ縄などを焼き

昨年の厄を払い

その火で お餅やするめを焼いて食べ

今年の家内安全 無病息災を願う

小正月のこの行事

一般的にはどんどん焼きやどんど焼き

どんと焼きなどと呼ばれるこの行事

以前もご紹介しましたが

会津では『歳の神』(さいのかみ)と呼ばれます

私の地区も1月12日の日曜日

歳の神が開かれました

140112点火前.jpg

中央に立てられた竹を囲み

わらや豆がらなどが積み上げられ

点火の準備が整いました

点火時間の午後6時が近づくと

人もぱらぱらと集まり始め

140112点火前2.jpgいよいよ点火

今年の年男により歳の神の火が灯りました

140112点火.jpg

140112点火2.jpg 人も徐々に増え始め

各々持ち寄った昨年のお供えを

火に投げ入れ

140112火が燃える.jpgその火で身体を温め

今年の無病息災を願いました

持ち寄ったお餅を焼き

家に持ち帰って家族全員で

一口ずつ食べます

140112無病息災.jpg今年も平穏な1年になりますように

少し幸せ それでよい 

140112無病息災2.jpg
つるかんHPへゴーやえちゃん2.jpg

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Translate »