福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/7/9 お知らせ
先週の ものすごい雨も過ぎ去り
穏やかな天気の月曜日の朝です
7月も中盤ですねー
会津若松市内では
毎日のように 市内のどこかの寺社で
『お日市』が開催されています
トピックスにも載せてますので
参考にしてください(#^.^#)
今週も よろしくお願いします♪
\(^o^)/
tsurukan
こんばんは (#^.^#) 今日は マニアッククイズ番外編 このお城 どこのお城でしょうか? 今日は番外編なので ...
記事を読む
あの放浪の俳人が 会津に足を踏み入れた 10月も半ばに近づこうというのに まだまだ夏の名残か 暑さに喘ぐ日が続いていた ...
お友達で、最近子供を乗せる自転車を買ったと言う話を聞きました。 今は、幼児を2人まで乗せる3人乗り自転車と言うのが出てい...
今回もお料理が沢山あり、とても美味しかったと好評を頂きましたビアホールも、 ...
今日は秋晴れのとても良いお天気でした♪ 朝は寒かったものの昼間はホント暖かかったですね^^ 思わず鶴ヶ城へ散策に行っ...
本日まで臨時休業させていただきましたが、明日21日(土)より営業を再開させていただきます。 雪の鶴ヶ城の美しさ...
今日ご紹介するのは 『蒲生氏郷公』 幕末からさかのぼること約280年前 豊臣秀吉の時代 小田原城討伐の功により 会津92...
会津の天神様ご存知でしょうか会津天神は張り子の人形です会津の郷土玩具のひとつ会津では桃の節句のお雛様の他に男の子が生まれ...
今日は快晴 気持ちのいい水曜日♪ こんな青天の日はやっぱり鶴ヶ城でしょう!! やっぱり美しい♪ 今日は小学生の子...
みなさん 今日はお天気もよくて 絶好の遠足日和になりましたね 全員揃ったかな? みんな、帽子かぶってる? 暑いから、水...
猛烈な雨の一日でした(>_<)
今日は趣向を代えて~お城の周りを散策~