福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/1/10 お知らせ
本日より発売
新島八重と夫、襄(じょう)
800円です
白虎隊記念館の早川広中館長と
同志社大学の本井康博教授の共著です
新島八重にしぼった
最初の本と思います
来年の大河【八重の桜】の前に
八重について
予備知識にどうぞ
\(^o^)/
会津、八重、歴史、幕末、戊辰戦争 tsurukan
今日は 会津史研究で有名な 石田 明夫先生とお会いしてきました 急なお願いだったにもかかわらず 嫌な顔せずに会っていた...
記事を読む
こんにちは 最近 雪が降ったり晴れてみたり忙しい日々が続いていますね。 暖かくなるならそのまま暖かくなって欲しいものです...
桜のピンクが華やかで、可愛いですね✨ 桜が咲いていても、散っても撮影スポットはしばらくの間、満開...
7月最終日 今日も雲に覆われている会津 明日から8月だというのに 梅雨のムシムシが続いています 7月の最後の日に私が訪...
昨日の『八重の桜』ご覧になりましたか 私 泣きましたー(ToT) うらさん、松陰先生、そして容保公 三度泣いてしまいまし...
昨日までよりは 空が明るいクリスマスイブ 外が明るいと気分も上向いてきますね(^-^) さて 本日は今年の振り返り♪ ...
いやぁ!今日は暑いですねぇ (>_<;) 久々に、夏!って感じです 夏といえば... 今の季節しか食べれない...
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します m(_ _”m) ということで、ジェラー...
1915年(大正4年)9月28日 97年前の今日 一人の武士が 72年の生涯を閉じました 『斎藤 一』 新撰組 副長助勤...
お盆が明けまた普段の生活に戻った会津連日暑い日が続いていますでも、気分的にもお盆明けの暑さは夏の暑さというよりは残暑とい...
2012年も、元気につるかん(^o^)丿
新シリーズ!2012年鶴ヶ城暦~1月~