福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/1/10 お知らせ
本日より発売
新島八重と夫、襄(じょう)
800円です
白虎隊記念館の早川広中館長と
同志社大学の本井康博教授の共著です
新島八重にしぼった
最初の本と思います
来年の大河【八重の桜】の前に
八重について
予備知識にどうぞ
\(^o^)/
会津、八重、歴史、幕末、戊辰戦争 tsurukan
今日 3月1日は 多くの高校で 卒業式が行われます 卒業生のみなさん ご家族の皆様 ご卒業おめでとうございます 卒業後は...
記事を読む
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月七日 この日 家老 佐川官兵衛は南方の敵を撃退し ...
10月25日 この日休日の私は 午前中に用事をすませ 午後からは 奥只見へ紅葉狩りに出発! 柳津~三島~金山~只見と 色...
おはようございます 今朝 出勤途中 素敵な朝日を見ました 今日も快晴!!! 気持ちのいい会津の空です\(^o^)/ ...
早いもので 今日で4月も終わりですね 楽しみに待っていた桜も 咲き始めてあっという間に 見ごろを越え そして散っていきま...
宮泉銘醸より衝撃の新商品「リヴァース」新入荷です。 純米吟醸酒(播州山田錦50%)・酵母無添加純米酒(夢の...
ドンドンドン!! パフパフパフ!! またまたやって参りましたこの季節 渇いた喉を潤し 空腹のおなかを十分に満たし...
蒸し蒸しジメジメ(>_<) 不快指数がとっても高い 梅雨の会津です そんな中 会津のいいとこ伝え隊! 今回...
今日は『節分』 二十四節気のひとつ 『立春』の前日にあたります その名の通り 季節を分けるという意味もあるようですね 冬...
寒いです‥ 冗談はよして!というくらい 寒い会津の今日です(>_<) 東京では桜が散っているとのこと‥ そん...
2012年も、元気につるかん(^o^)丿
新シリーズ!2012年鶴ヶ城暦~1月~