福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/9/29 お知らせ
鶴ヶ城会館というと 観光客のお土産しかないと
思ってらっしゃる 地元のみなさん
【つるかん】には、こんな可愛いものも たくさんあるんですよ
\(^o^)/
上から
♪テルテルボウズ ♪ワンピースグッズ各種
♪愚痴聞き地蔵♪お願い地蔵
♪手乗り赤べこ♪赤べこぬいぐるみ
他にも まだまだ可愛いグッズがたくさん!!
一度、お宝やお気に入りのキャラクターを
探しに来てくださいね
tsurukan
惜しい(>_<) まだつぼみ \(^o^)/
記事を読む
寒いです‥ 冗談はよして!というくらい 寒い会津の今日です(>_<) 東京では桜が散っているとのこと‥ そん...
今日は恒例の(?)非定期企画 名曲の調べをお届けします♪毎回私が独断で名曲だと思った歌を会津の景色に合わせてお届けするこ...
幕末会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月一日 籠城戦10日目を迎えた鶴ヶ城 城下はもちろんのことで...
2月22日 今日は『にゃんにゃんにゃん』 猫の日なのですね (●^o^●) 会津で猫といえば‥ そう!ばすちゃん こ...
寒かったり暑かったり 寒かったり暖かかったり 涼しかったり暑かったり こうして少しずつ 春から夏へ 変わっていくんです...
こんにちは~ 昨日会津はとても天気が良く、雲一つ無い晴天となりました!! 会津の...
慶応四年(1868年) 日本は大きな転換点に立っていました そして‥この年の会津は 藩始まって以来の騒動の渦中にありま...
16日の開花宣言から どんどん花を広げている 鶴ヶ城の桜 夜にはライトアップもされています 今日ご紹介するのは4月18日...
鶴ヶ城の桜が見頃を迎えた今 この土日はたくさんの方々が お城の桜を楽しみにおいでくださいますね 今日はお城以外の桜の模...
【つるかん紅葉情報】定点観測6週目
久々!会津マニアッククイズ