今も昔も変わらない!大人気の木刀って『会津が発祥の地!』って知ってますか?

だいぶ前に、TVでも紹介されていたのでご存知の方も多いかと思いますが、                         木刀の発祥の地を調べていましたら、会津発祥の地と知りましたので、ご紹介します。  

昭和30年代に、会津若松市の飯盛山で白虎隊をモチーフとした                                 白虎刀が販売された所、お土産として大ヒットしたそうです。

それを受け、タカハシ産業さんが、全国でも売れるのではと思い、                                各地の観光地名が入った木刀を売り込んだそうです。

そうして全国で木刀が販売されるようになり、皆さんどこでも                                      目にするようになったのですね。(今でも木刀のシェアは会津が一番なんだそうです。)

白虎刀 75cm     塗り 『白虎刀』 75cm 

左 『白虎刀 75cm』 550円  右『塗り 白虎刀』 1000円

仙台に住んでいるおばあちゃんに、修学旅行はどこかたずねて見たところ                            『会津』だったそうです。

その頃に買ったお土産はやはり『木刀』だったらしいです。                                ウソの様なホントの話で笑ってしまったのですが、                                           白虎刀もずいぶん愛されているんですね。

そして今も引き継がれています。                                              小学生から、お父さん世代まで、みなさん白虎刀を手に取り買われていきます。

お値段は長さにもよりますが、                                                    450円~とリーズナブル

    白虎刀 60cm   塗り 『白虎刀』 45cm  

左『白虎刀 60cm』 450円  右 『塗り 白虎刀 45cm』 700円

種類も沢山ありますので、                                                   鶴ヶ城会館へ立ち寄られた際はご覧になってみてくださいね。

ネット販売もしておりますのでご覧くださいませ☆                                   木刀 https://tsurukan.com/shop/html/products/list.php?category_id=14

TOP 上記のバナーからお入りいただけます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Translate »