福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/4/26 お知らせ
今日も 会津の桜のひとつをご紹介します
こちらも会津若松郊外の田園風景の
中にたたずむ桜です
『神指(こうざし)城跡』
『天地人』の直江兼続が
築こうとした 幻の名城の跡です
大きなケヤキでも有名なこのお城跡
桜も有名です
壮大で雄大で美しい神指城跡の桜を
お楽しみください
来年の大河は『八重の桜』
この美しい桜に負けないくらいの大輪を
咲かせてもらいたいです♪
会津 桜 tsurukan
今朝はとっても冷え込んだ会津(>_<) 道路の水溜りは凍結していて 歩く時は要注意です(>_<)...
記事を読む
『八重の桜』素晴しいスタートを切りましたね♪ 今後の展開がとても楽しみです そこで今日はちょっと志向を変えて 幕末 白虎...
お盆も終わりの19日 会津若松駅前では 昨年より復活した『エキマエ盆踊り』が 今年も賑やかに開催されました 心配され...
いつもご利用ありがとうございます。 冬季期間突入に伴い、来年3月まで閉館時間を午後4時に変更させていただきます。 ...
レディース・アンド・ジェントルメーン いよいよ、来週の2月11,12,13日の3日間 会津絵ろうそくまつりが開催され...
さぁ!いよいよ明日からです!会津最大のイベント 会津まつり!共催の会津新選組まつり斎藤一忌が阿弥陀寺の墓前で13時30分...
連日の真冬日が続く会津 今日も一日を通して氷点下の予想です(>_<) でも 今朝は日も差し 穏やかな一日を予...
今日から 鶴ヶ城のライトアップ開始です \(^o^)/ 桜はもう少しだけど お城は ひと足お先に 春ですよ♪ 天気いい日...
2日連続でシリーズ 『会津歴史紀行』 本日は 猪苗代町を中心とした 史跡の今を紹介します 戊辰戦争の戦火が若松城下に広が...
明日からGWに突入という方も 多いと思います(^-^) そんな中 鶴ヶ城会館では 明日 4月26日より バウムクーヘンの...
~夫婦桜~
見よ!満開の鶴ヶ城\(^o^)/