福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/8/12 お知らせ
お疲れさまです
(#^.^#)
今日も元気に【つるかん】営業中ですよ\(^o^)/
先日ご紹介しました
【コジマナオコ】ミニトートバック
おかげさまで お客さまのご好評を得ています
私も、この可愛いデザインが大好きなんで
うれしいです(#^.^#)
そこで
新たなデザインを3種
追加しちゃいました\(^o^)/
今回の商品も
やっぱり どれも 可愛い(#^.^#)
¥1,365 で、販売中です
好きなデザインを
お選びください\(^o^)/
TOPへ戻ります↓
tsurukan
本日グランドオープン! 『ハンサムウーマン八重と会津博 大河ドラマ館』 正午から一般公開が開始されます 場所は 県立博物...
記事を読む
このフレーズがすっかり耳に残っている方 多いと思います(#^.^#) そう!2012年ロンドンオリンピックが開幕 連日連...
今年の冬も暖冬で雪が無いのか?などと話していたら・・・・ 最強寒波が襲来!日本全土を冬将軍が大暴れ! 鶴ヶ城も雪に覆...
ひとつひとつ 丁寧に丁寧にしつらえ 大切に蒸しあげる 小池菓子舗さんの 『あわまんじゅう』 まるでひとつひとつが 宝...
鶴ヶ城会館の南側の出口。 鶴ヶ城へ行く近道ができるこの出入り口に、焼き栗屋さんがあります。 綺麗なお姉さんがいらっしゃり...
暑かった~(>_<;) 今日はとっても暑い 会津の一日でした(>_<;) そして、アツかった~!...
前回 夏から秋を迎える 磐梯山をご紹介しましたので 本日は 磐梯山と並ぶ会津の名峰 『飯豊山』の今をご紹介しまーす(^-...
おはようございます。 会津若松市のアンテナショップ『あかべこ会津館」が 東京都池袋のホテルメトロポリタン池袋の1Fにオー...
細々と連載を続けている 幕末会津新選組ストーリー 【新選組 夢幻録】 本日は第六章をお贈りします いよいよ舞台は慶応四年...
桜満開で~す。今日もポカポカ陽気 ジェラードが美味しい季節🍦 ジェラードを食べながらお散歩は...
柳津の花火 \(~o~)/
ビアホール行ってきました\(^o^)/