福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/5/26 お知らせ
5月も残り今週1週間ですね
早いなぁ
来週からは6月です
会津も若葉の季節になっています
美味しそうな春の味覚も♪
ゴールドラインから眺める
猪苗代湖の風景は
緑が色付き
気持ちのいい風景です
今の裏磐梯五色沼の様子を
ご覧いただきましょう
まずは毘沙門沼
続いては赤沼
体力不足で
ここでUターンしてしまいましたが
新緑鮮やかな今の裏磐梯
散策にはもってこいの
季節になりましたね(^-^)
会津 tsurukan
皆さん覚えていらっしゃいますか? 先月 トロッコ列車に乗って 大内宿に行ってきた私のお友達のことを... そのお友達が...
記事を読む
会津は夏、真っ盛りですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 鶴ヶ城には、暑い中、家族連れが多数いらっしゃいました ...
昨年はたくさんの方々のおかげで全国の方々に会津を注目していただきました。 心よりお礼申し上げます。 今年も変わらぬ会...
酒売場では平成22年の干支「寅」をデザインした商品、めでたい金箔酒、ミニ菰樽などを 販売しております。 そ...
今日から5月です 若葉茂る 薫風香る新緑の季節です そんな5月初日に 会津で毎年行われている行事があります 場所は若松中...
いよいよ会津も 本降りの雨 台風が近づいてきました(ToT) 雨がしとしとのうちに、恒例の つるかん紅葉情報 定点観測を...
10月5日(日)7時40分~13時までの間で、ランナーの皆さんが走るコース別に随時交通規制が敷かれます。 運転中の...
昨日おとといの 藩公行列のご紹介に あれ?と思った方もいらっしゃったのでは? つるかんなのにあの方々の紹介がない?...
ジェラート工房従業員のおすすめの組み合わせをご紹介します✨ 本日は、従業員Cさんのおすすめをご紹...
ジェラート工房の隣にある休憩所を模様替えしました✨ 席数が増えたのもありますが、少しだけ広々としてま...
ぶらり歴女旅 サイクリング編
ぶらり歴女旅 サイクリング編その2