福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/5/26 お知らせ
5月も残り今週1週間ですね
早いなぁ
来週からは6月です
会津も若葉の季節になっています
美味しそうな春の味覚も♪
ゴールドラインから眺める
猪苗代湖の風景は
緑が色付き
気持ちのいい風景です
今の裏磐梯五色沼の様子を
ご覧いただきましょう
まずは毘沙門沼
続いては赤沼
体力不足で
ここでUターンしてしまいましたが
新緑鮮やかな今の裏磐梯
散策にはもってこいの
季節になりましたね(^-^)
会津 tsurukan
月が明け いよいよ今週からは 6月に突入ですね 先週から連日の猛暑が続き 今日も真夏日が決定的な朝になっています(>...
記事を読む
昨日おとといと 春の嵐というには あまりにもすごすぎる 天気でした 今朝起きたら 雪が積もってました (-_-;) 今は...
今日は寒くない♪最高気温が10℃近くまでいったかな?この時期にこんなに暖かいのは会津では珍しいですまさに小春日和♪暖かい...
いよいよこの日を迎えてしまいました... 八重の桜第二十九話 『鶴ヶ城開城』 1ヶ月に渡る籠城戦の末 ついに会津は降伏・...
鶴ヶ城 今日の開花基準木 開花と言っていいですよね (ノ*´∀`)ノ いよいよ鶴ヶ城の桜シーズン 開始です! こんな...
いよいよあさってに迫った会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる鶴ヶ城会館も何か応援しなきゃ!というわけで、緊急企画を決定いたし...
商品コーナーイベントの おしらせ🎵🍁 試食販売があります😆...
絵ろうそく祭り行って来ました♪ 鶴ヶ城を囲んで、いたる所にろうそくが。 子供たちと行ったのですが、みんなもう大騒...
今日は一日中 雨降りの会津でした ですので... 今日の桜のつぼみは 撮りに行かなかった (^_^;) はい!さぼっち...
週の真ん中水曜日今日はしんしんと雪の降る一日です風もないので本当にしんしんと音が聞こえるような静かな雪が降り続いています...
ぶらり歴女旅 サイクリング編
ぶらり歴女旅 サイクリング編その2