福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/4/5 お知らせ
昨日おとといと
春の嵐というには
あまりにもすごすぎる
天気でした
今朝起きたら
雪が積もってました
(-_-;)
今は雨‥
これを境に
桜の季節に
突入!
といきましょう
(^o^)丿
tsurukan
2014年の会津を振り返り本日も前回からの続きです夏野菜も美味しく実った夏歴史巡りも楽しい季節です♪如来堂から見える磐梯...
記事を読む
季節限定のお味で『ピンクグレープフルーツ』が出ました✨ こちらは、ソルベ系タイプのジェラート...
11/12にオープンした、鶴館工房をご紹介いたします。 鶴館工房は和雑貨・小物のコーナーです。 地元の会津木綿・からむ...
本日の『鶴ヶ城』プラス『遠藤敬止頌徳碑』です(^^)/ 日差しも強くとても暑いです 遠藤...
6月も今週で終わり 1年の折り返しですねー 来週からは7月 そう!夏!! 今年も恒例の『つるかんビアホール』 開催決定で...
☆☆☆今週のおすすめ地酒のご紹介☆☆☆ ほまれ酒造(喜多方市) ◎銘柄 会津ほまれ 純米大吟醸(極)...
今日 嬉しいお手紙を いただきました 以前ツイッターの フォロアさんだった方 とっても辛い時期をすごされ ツイッターの...
今日はつけ麺屋さんをご紹介します。 中央通をちょっと入り、会津物産館の道を挟んだ向に 「つけめん よし岡」さ...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月十七日 この日鶴ヶ城籠城戦を維持するためにどうして...
先日 河井継之助の埋骨地について ご紹介しましたが 今回はそれを含めた 会津における 継之助の道程を紹介します 戊辰戦争...
会津歴史紀行 ~嗚呼 新撰組殉難の地~
今日も雪(ToT)