福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/1/31 お知らせ
今日は 会津史研究で有名な
石田 明夫先生とお会いしてきました
急なお願いだったにもかかわらず
嫌な顔せずに会っていただき
ほんとにありがとうございました
これから 八重のこと
更には、まだまだ奥の深い
会津の歴史のこと
どんどん勉強していきます
期待していてくださいね
\(^o^)/
tsurukan
今朝はとっても冷え込んだ会津(>_<) 道路の水溜りは凍結していて 歩く時は要注意です(>_<)...
記事を読む
テレビで取り上げられてから、話題の『えごま油』。 健康志向の方に、特に注目されている食品ですね。 観光で来店されたお...
新しい年が始まりました。 今年一年も良い年にして行きたいですね。 なので、また今年一年 よろしくお願いいたします。
鶴ヶ城復元記念の日本酒 『會津 鶴ヶ城』が発売されました!! 今年の新酒で、復元記念にあわせ販売となったのですが、 お...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 今日から14日まで 城内においては 大きな争いや動きはありませんが 相変わらず 無...
夏と秋の間だった9月が終わり 今日から10月 10月は完全に秋ですねー... 冬が訪れる前の 一番いい季節が この10月...
1月8日 今年初めて阿弥陀寺に行ってまいりました 幕末戊辰 会津戦争で亡くなった 1300柱の御霊が埋まる墓に 合掌...
おはようございます。 今日はお友達の民宿をご紹介したいなと思います。 ここでは名前を出しませんが...
朝から曇りの今日の会津今日から3月に突入ですね♪長かった会津の冬に終わりを告げ暖かな春の会津に切り替わる弥生の月いよいよ...
先週末の大雪もあけ 昨日は久々に会津に 青空が広がった一日でした これはチャンス♪ 青空の下で凛とたたずむ 冬の鶴ヶ城が...
会津歴史紀行 ~中野竹子の墓~
鶴ヶ城暦~雪の2月~