福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/7/15 お知らせ
本日は、ジェラート工房からのお知らせです☆
今夜から始まるビアホールに
ジェラート工房からも
「ミルク味のジェラート」
を販売する事になりました\(^o^)/
通常販売時はコーンとカップの
どちらかお好きな方をお選び頂けるのですが…
ビアホールでは、カップでの販売になります!
お酒・お料理を食べた後の口直しに
ぜひ!!ジェラートを召し上がってみて下さい♪
サッパリしますょッ(^_-)
涼しく冷えた
鶴ヶ城会館2Fの会場で
お待ちしております=3=3
from NANA(^_-)
tsurukan
今回の歴史紀行は 柳橋 通称『涙橋』をご紹介します 柳橋は会津と新潟を結ぶ越後街道の 旧湯川に架かる橋です 付近に道...
記事を読む
さぁ!今日は会津を巡る歴女旅! 行動範囲が広がるように 若松駅前で自転車を借りて レッツゴー(^-^)/ 駅を背にして少...
穏やかな日差しが降り注ぐ 4月の土曜日 中通りでは桜が満開のようですね♪ 会津も 昨日ご紹介したとおり 税務署の桜が咲き...
朝は雨模様だった会津雨は雪にかわり今はしんしんと降り続いていますたった今のライブ画像の会津ですしんしんと雪が降り続いてい...
会津五桜:虎の尾桜(会津美里町) サトザクラ種 法用寺観音堂前にあります、歴代の会津藩主が花見をしたと言...
昨年 50年ぶりに再開した 『えきまえ盆踊り』 今年も 今夜開催です! ちょっと 天気が心配ですので... やえちゃんの...
もしも 待っていた方が 一人でもいらっしゃったら 遅くなってごめんなさい(^_^;) 今日はとっても天気のよい日曜日でし...
磐梯山のポスター作ってみました♪ 宝の山 \(^o^)/
春ウララ♪ 今日も日差しぽかぽかの 会津の春です(#^.^#) さ!今日もつるかん周辺をパトロール まずは 旧図書館にて...
鶴ヶ城のライトアップも終わり いよいよ冬の準備に入る会津 本日は 昨夜まで行われていた 鶴ヶ城らいとアップの総まとめを ...
クロード・チアリさん来店(#^.^#)
回答です ♪ バスちゃんお仕事中\(^o^)/