福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/7/15 お知らせ
おはようございます
(#^.^#)
会津のいいものなんでもあります
鶴ヶ城会館です
\(^o^)/
先日、当館に、ギタリストの
クロードチアリさん
が来店されました
従業員と、気さくに写真に応じてくださいました
ありがとうございます
tsurukan
昨日の雨がウソのように暖かい陽気です。 こんな日は、本日オススメの黒胡麻ごぼうをポリポリ食べながら、鶴ヶ城を散策すると、...
記事を読む
全国的に暑い日が続いています ここ 会津も例外ではなく 毎日 朝から陽射しが照りつけています そんな中 真夏の鶴ヶ城 7...
鶴ヶ城暦『7月』 まだ梅雨明け宣言は出ていませんが 本日7月4日は快晴♪夏の日差しが照りつけています 青空に映える鶴ヶ城...
会津の方言クイズ Part4 さあ!あっという間の1週間!会津の方言クイズの時間がやってまいりました 今回も前回...
八重の桜 あさっての第二十話から 運命の慶応四年に入りますね‥ 慶応四年‥元号が明治と改められる年 1月3日の鳥羽・伏...
盛大な盛り上がりを見せた 今年の会津まつり 今日は賑やかな会津まつりの中 厳かに心静かに行われた この催しをご紹介します...
最近上空から白鳥の鳴き声がたまに聞こえます猪苗代湖などで冬をすごした白鳥さん徐々に飛行の練習を始めているのかな?北帰行も...
昨年 50年ぶりに再開した 『えきまえ盆踊り』 今年も 今夜開催です! ちょっと 天気が心配ですので... やえちゃんの...
相馬市の馬たちが... 会津へやってくる 相馬野馬追のメインイベント... 「神旗争奪戦」を会津で再現 ...
福島県産りんごの『秀品』入荷致しました 会津盆地特有の寒暖差によりうまみが凝縮された極上のりんごです 会津...
会津のお酒を探すなら、つるかん!
ビアホールに、ジェラートが応援に来るよ\(^o^)/