福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/5/2 お知らせ
明日、会津若松市陸上競技場・文化センター周辺
されます。
朝9:30集合で先着500名にキャラクター文具セットがプレゼントされるそうです。
陸上競技場Cゲートに急げ~~!!
楽しいイベントが盛りだくさん!!
お近くに行かれた際はぜひお出掛け下さいね☆
クリックすると大きくなります☆
こどもまつり 陸上競技場 文化センター 周辺 tsurukan
この季節、出会いと別れが多くありますよね。 卒業して就職をしたり、又は進級して新しい学年に行って新しいお友達ができたり、...
記事を読む
タカハシ産業がつくる白虎刀! 木刀・白虎刀は会津が発祥の地。 約50〜60年前にタカハシ産業が 各地へ売...
やっと、涼しくなってきた! 今日はホントに暑かった(>_<) 明日も、元気に頑張ります(^o^)丿 会津に...
今日から5月♪ いよいよ新緑の季節が 始まりますね(⌒-⌒) 4月は寒い日が目立った会津 でも 鶴ヶ城の桜は しっかりと...
本日は、ジェラート工房からのお知らせです☆ 今夜から始まるビアホールに ジェラート工房からも 「ミルク味のジェラート」 ...
今日はいい天気(^-^) でも 寒いぃー(≧ヘ≦) そんな今日の桜状況をご報告 まずは鶴ヶ城会館の桜 実は数ある鶴ヶ城...
只今、野沢民芸の絵付師 早川氏実演中ですなう 起き上がりムンクを実演販売中 お買上頂いた野沢民芸の商品にワンポ...
とうとう終わってしまいました... まだかまだかと待っていたのに 始まったらあっという間に すぎてしまいましたねー......
鶴ヶ城会館の南側の出口。 鶴ヶ城へ行く近道ができるこの出入り口に、焼き栗屋さんがあります。 綺麗なお姉さんがいらっしゃり...
『日中線』 この名前をご存知でしょうか? 1938年(昭和13年) 喜多方駅を起点として開通した 国鉄(当時)のローカル...
GW突入!!会津の観光・お土産・お食事にぜひどうぞ☆
GW 猪苗代で遊ぼう!!