福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2015/8/16 お知らせ, イベント情報, ツルカン情報
只今、野沢民芸の絵付師 早川氏実演中ですなう
起き上がりムンクを実演販売中
お買上頂いた野沢民芸の商品にワンポイントでお名前や日付をお入れしまsu
時間はAM10:00からAM12:00 PM1:00からPM3:00
ご来館お待ちいたします
tsurukan
お待たせいいたしました 『高原だいこん』の季節となりました(≧▽≦)b 今年も、販売いたします...
記事を読む
今日は小雪が舞い落ちる 寒い会津(>_<) 昨日はお彼岸の中日でした 会津若松市内を練り歩く 彼岸獅子を追い...
昨日の会津はずっと曇り そのうえ時折雨までパラついて 梅雨明け宣言が出たというのに 太陽がちっとも顔を出しません フラス...
今回は 会津美里町の中の 旧高田町をご紹介♪ 高田といって思い浮かべるひとつが 『高田梅』 郊外には梅林(梅畑?)がいた...
昨日の大雪から一転今日は日も差し穏やかな朝を迎えましたとは言っても寒いことには変わりありませんが(^_^;)冬の会津は雪...
お花見のシーズンも、あっという間に過ぎて 新緑のGWに突入しました 鶴ヶ城は相も変わらず、凛々しいお姿です ...
3月29日 今日の梅 昨日の陽気で 期待してたんだけど‥まだつぼみ 頑固者(>_<)
🎀民芸コーナーより🎀 キティちゃんと赤べこちゃんがコラボした靴下が...
会津戊辰戦争の歴史 この方の名前も忘れてはいけません 『中野竹子』 婦女薙刀隊 別名『娘子軍』隊長 若松郊外の柳橋(通...
会津の方言クイズ Part1
鶴ヶ城の風景8/18