福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/5/1 お知らせ
今日から5月♪
いよいよ新緑の季節が
始まりますね(⌒-⌒)
4月は寒い日が目立った会津
でも 鶴ヶ城の桜は
しっかりと咲いてくれました
今日は 5月突入記念として
今年の鶴ヶ城の桜を
一枚の画像にまとめてみました
題して『鶴ヶ城 春』
今年も綺麗な花でたくさんの方々を
楽しませてくれた鶴ヶ城の桜を
一枚にギュッと詰め込みました
どうぞ\(^o^)/
まっこと美しい♪
これからは夏の鶴ヶ城を
撮っていきますね
新緑の鶴ヶ城もお楽しみに
(⌒-⌒)
つるかん, ドライブ, 会津, 八重の桜, 食事, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月五日 今日は ふたつの戦いにタイムスリップ ★会津...
記事を読む
正直に言います 今日は全然思い浮かびません(>_<) スランプなのです(>_<) なので 困った...
前回 夏から秋を迎える 磐梯山をご紹介しましたので 本日は 磐梯山と並ぶ会津の名峰 『飯豊山』の今をご紹介しまーす(^-...
7月最終日 今日も雲に覆われている会津 明日から8月だというのに 梅雨のムシムシが続いています 7月の最後の日に私が訪...
今日は朝から好天♪ 久々の晴れの朝です 今日の梅ちゃんは‥ 昨日は四分咲きと言ってしまいましたが まだ三分咲きくらい...
ウメちゃん開花から 二日目の今日 ようやく二輪目が開花しました \(^o^)/ 一歩ずつ一歩ずつ 春の花弁を開いてい...
昨日も手に汗握りました! 【八重の桜 第十一話 守護職を討て!】 冒頭から佐久間象山さんの暗殺 象山さんを斬った刺客...
秋も終わりに近づいています・・・・ 鶴ヶ城の紅葉も何とかがんばっているようです すっかり落ちたイチョウの木の...
暑い日が続いています昨日、鶴ヶ城会館の周りをぶらりとしてみました お堀に鯉の主がゆっくり現れじっとしていま...
11月に入り いよいよ会津の秋も 終盤に差し掛かりました そんな秋の会津を 本日はこんな形でご紹介(^-^) 題して『美...
一橋さん!ヽ( ・`ω・´)ノ
いよいよあさって♪5/4『瀬口侑希ショー』