福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/5/1 お知らせ
今日から5月♪
いよいよ新緑の季節が
始まりますね(⌒-⌒)
4月は寒い日が目立った会津
でも 鶴ヶ城の桜は
しっかりと咲いてくれました
今日は 5月突入記念として
今年の鶴ヶ城の桜を
一枚の画像にまとめてみました
題して『鶴ヶ城 春』
今年も綺麗な花でたくさんの方々を
楽しませてくれた鶴ヶ城の桜を
一枚にギュッと詰め込みました
どうぞ\(^o^)/
まっこと美しい♪
これからは夏の鶴ヶ城を
撮っていきますね
新緑の鶴ヶ城もお楽しみに
(⌒-⌒)
つるかん, ドライブ, 会津, 八重の桜, 食事, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
昨夜まで襲っていた寒波も去り 青空が広がる会津の朝いよいよこれからは春へまっしぐらですよー(^-^)今日は久々に名曲のゆ...
記事を読む
今日は小雪が舞い落ちる 寒い会津(>_<) 昨日はお彼岸の中日でした 会津若松市内を練り歩く 彼岸獅子を追い...
9月に入りました そろそろ秋めいてくる季節です 9月最初のブログは 『昭和村』をご紹介します 昭和村は奥会津と南会津の中...
禁門の変‥蛤御門の変 歴史では分かってるつもりだけど‥ 頭では分かってるつもりだけど‥ あらためて 実感させられました‥...
私にとって 幕末会津に輝いた三人の女性 中野竹子さん 瓜生岩子さん このお二人に加えて とうとうこの方の銅像...
4月28日(金) GWを明日に控えたこの日 我ら『会津のいいとこ伝え隊』 応援キャラクターの『やえちゃん』 電車デビュ...
山本権八(ごんぱち)さん 覚馬さん、八重さん、三郎くんのお父さん 松重豊さんが好演していますね いぶし銀の しぶい演技で...
お酒コーナーからお・し・ら・せ 蔵元販売があります 紹介しま~す。 おすすめのお酒の販...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月五日 今日は ふたつの戦いにタイムスリップ ★会津...
今日は一日雨模様の会津 今も雲が真っ黒です お出掛けの皆さん 雨に濡れて風邪をひかないように 気をつけてくださいね♪ ...
一橋さん!ヽ( ・`ω・´)ノ
いよいよあさって♪5/4『瀬口侑希ショー』