福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/10/15 お知らせ
tsurukan
本日ご紹介するのは 『長命寺』 会津若松市日新町にあるこのお寺 幕末戊辰 会津戦争において 大激戦が繰り広げられた...
記事を読む
会津の天神様ご存知でしょうか会津天神は張り子の人形です会津の郷土玩具のひとつ会津では桃の節句のお雛様の他に男の子が生まれ...
本日は昨日の続きです(^-^) 五色沼を毘沙門沼から柳沼まで歩いた私 行きがあれば帰りもあるんだった ヾ(゚□゚;)ノ ...
さぁ!紅葉です!!! 本日は 見ごろを向かえている 奥会津の絶景をご紹介しますね (ノ*´∀`)ノ ルートは 柳津~三島...
当館、お城側入り口のコキア(ほうき草)が赤く色づいてきました(^^)/
今日もぽかぽか♪ 鶴ヶ城の桜はぐーんと花を広げています 今日はお城の桜ではなく 地元の人々に愛されている桜のひとつ 『夫...
会津藩公行列 関係者の祈りが天に通じまして、本日は晴れやかな秋晴れでした そんな中、出陣式が厳かに行なわれました...
鶴ヶ城 今日の開花基準木 開花と言っていいですよね (ノ*´∀`)ノ いよいよ鶴ヶ城の桜シーズン 開始です! こんな...
さむいー(>_<)涼しいを通りすぎていきなり寒さを感じる会津の今朝です今週は曇りが続く1週間になりそうですが...
鶴ヶ城再建50周年キャンペーンはおかげさまで大盛り上がりのうちに 終了いたしました。誠にありがとうございました 〈予...
秋が…
読書の秋